松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

昨日のつづき

2017-04-30 13:45:43 | 旅行
光前寺から白駒池まで130キロm、正午過ぎに出発。
ナビに南佐久郡がなく、適当に入力したのは当然!妙な場所に到着。

難儀しながら4月末に開通する予定の道も、開通していてラッキー
思ったのは何も知らず無謀に近い者の早合点

299号線通称「メルヘン街道」というけど、くねくね道
どこがメルヘンなのかなぁなんて

やっと駐車場に着いたのは14時半頃。
そういえば何か様子が思っていたのとは違う
白駒池へはここから徒歩15分!、そこへ通じる道が見えない?!

駐車場の方に「長靴か何か準備されていますか?」と、言われて初めて
まだ雪が溶けてなくて靴では歩けないのだと・・・







諦めて、茅野に向けて帰途に!!
長坂の方からの道に雪は全く見られなかったが、車窓からこんな状態だもの納得








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光前寺

2017-04-29 23:30:57 | 旅行

信州 駒ヶ根 光前寺のしだれ桜
4月7日~4月30日  19:00~21:00
20周年記念、光のセレモニー(行燈点灯)

早朝4時には家を出たので、渋滞一切なし
散歩がてら「家族旅行村」まで足を延ばした。
それでも時間はたっぷり
夜のライトアップまで待たなかった。




不動滝桜








残雪の山は、中央アルプス























古刹 光前寺という感じ




早太郎像と小次郎

ここ南信州はあまり観光的に知られていない?穴場といえる。
それにしても朝8時にはもう中国人団体客がいたのには驚愕
きっと?日本の旅行会社が誘致企画したツアーなのだろうけど・・・


突然白駒池に行きたくなり130Km先へ向けて出発


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパ&ホテル舞浜ユーラシア

2017-04-28 20:20:46 | 旅行
千葉県浦安市、リゾートホテル「スパ&ホテル舞浜ユーラシア」の
温泉施設!100%の天然温泉。







露天風呂にあったジャンボヘリコニア?
なんと全体はバナナの木みたい
スタッフ同伴で撮影させてもらった





月・水・金のみ葛西、西葛西から無理用送迎バスあり。これを利用

舞浜、浦安からは毎日運行。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-04-25 16:59:25 | フラワーデザイン
今年一番に開花した薔薇は、新雪❗️
いつもルイ14世だったのに




でもやはり2番手は、ルイ14世。




4月17日時点での白色の花は終わり、2番咲きの石楠花は濃いピンク色。




苗から頂いたカンパネラ



随分大きくなったカメリア・エリナ(姫さざんか)



クラブアップルもこんなに
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイディエート・フィルハーモニック・オーケストラ

2017-04-24 20:31:01 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
バレエ音楽専門のアマチュア・オーケストラ


生バレエでなくて、せめて画像のバレエでも見ながらの生演奏だと
リーズナブルで気軽に楽しめるけど、そんなの見たことないし‥‥


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワードリーム 2017

2017-04-24 19:28:32 | フラワーデザイン
ジャパンカップ、JALカップ、花キューピットグランプリ、その他日本生け花芸術協会展示など。




















































22日土曜日に行き、セミファイナル競技を見て
結局18:30からの結果発表まで居た‼️



ランチレストラン
汐留シティセンタービル 41階 天空焼肉 星遊人






液体窒素でマンゴージェラートを作ってくれた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県 浪江 希望の牧場

2017-04-20 21:36:44 | その他

この牛さん達と、吉沢正己さんに会わなくては‼️と。






黒いゴミ袋に入れられた汚染土の山❗️ 一時的に置くという話が、半分以上未だに置きっ放しという。




汚染された干し草、他の牧場から運搬費用のみで頂いたもの。








被曝後、白い斑点が!
今現在は27頭にこの斑点ありとの話。


向こうの赤い小さな小屋の中に、18人ほど入ってお話を伺った。


熱くエネルギッシュな吉沢さん。


汚染された干し草を食む牛さんたち。普通の寿命は15~20年くらいらしい。
こうして命を見届けていく。
現在、315頭が広い牧場にのんびりしている風景は、何ら違和感はないが。





次世代を担う子供たちに分かりやすい絵本。



富岡町、夜の森の桜並木、桜は咲いても住む人はなく‥‥

車窓から


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉原レッスン

2017-04-18 20:47:25 | フラワーデザイン



曲がったフリチラリアが特徴のアレンジメント。


浅草橋の可愛らしいお花屋さん





お若い女性店員さんによると、ムベの花だとのこと???


ラナンキュラス


帰宅後、自宅庭のムベを確認❗️

白いし、形も大きさも全く違う
調べてみた。やはりお花屋さんのつるはムベではないらしい。葉の形もまるで違う。



オックスフォードブルー


枯れたと思っていた山椒、小さな黄色の花も❗️



姫ツルニチニチソウ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン

2017-04-17 18:09:02 | フラワーデザイン










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2017-04-17 14:23:06 | フラワーデザイン

三角葉ユーカリ




ベニス桃


ラナンキュラス・アリアトネ。新種で花弁に光沢あり。




石楠花が開花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「マイビューティフルガーデン」

2017-04-15 21:40:06 | 色々

シネスイッチ銀座 14:30〜
16:40上映を見るつもりだった。

14時終了予定が奇跡的?に13時終了となったバイト。
お陰様で早い時間から見ることが出来、明るいうちに帰宅できた。








変わり者の女性がヒロイン、不器用で引っ込み思案のベラ。
イングリッシュガーデンをこよなく愛する隣人の老人アルフィー。
妻に先立たれ双子の娘を持つヴァーノン
ベラの勤務先である図書館に通う発明家の若い男性ビリー、これもまた
三つ子の長男という設定で、笑わせてくれるシーンも。
図書館の女性上司
アルフィーの女性主治医

以上の登場人物達で、話は展開する。

小さな映画館、ほぼ満席にはびっくり
意外に観客からのほんとに楽しんでいる笑い声が、ホッとするストーリー。

アルフィーのお庭が素敵だったが、ほんの数十秒の描写で残念❗
キラッとした小作品といった映画かな

ルネ小平でバレエ発表会を観に行く予定を変更した訳で、
仕事仲間で小平住民のお二人にチケットを差し上げたところ
夢見心地なひとときだたとのメールあり、チケットが無駄にならなくて
ほんとに良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト、早く終了!ラッキー❗️

2017-04-14 16:38:37 | フラワーデザイン
昨日は一日花三昧⁉️
園芸店めぐり‼️ 幸せの時間




ピンク色のムスカリ、優しい感じがいい



ラナンキュラス 新種!花びらに光沢が❗️


これ😵 椿❗️ナイトライダーっていうのですって😃


そして今日は早く帰れたので、昨日家に連れ帰ったお花たちを投稿。
ナイトライダーは非売品しかなかった。




オレアリア〜キク科 常緑低木 オーストラリア原産



石楠花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世の中の花

2017-04-13 20:04:53 | その他
世の中の花
紅白の梅小枝を買い求め花瓶に活ける時、豆粒のような蕾がはらはらといくつもこぼれ落ちた。捨てるに忍びなく手近の器に水を張って浮かべておいた。その日のうちに数輪が花開き、翌......



一年前の今日、こんなに素敵な記事に出会えていたんだ。
心にずーんときて、ふるえるほどの感動と勇気をもらえる・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリーの花

2017-04-13 09:18:56 | フラワーデザイン

左はクレマティス・アーマンディ・アップルブロッサム




手前、濃いピンク色はクラブアップル
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かな書道

2017-04-11 13:08:09 | その他


いっこうに上達しないながらも、年月で?昇級させて貰っているみたいな今!五級。

この四月から先生が代わられた。
体験の時と、振り替えで1〜2度教えを受けたことがあり
ちょっと厳しい先生かなという印象だった土曜日担当のその先生❗️


第1週火曜日には行けず、第2週の本日初めて本来のお教室。

物事は予想通りにはいかないもの‼️
この度は予想とは反対の良い感触に。

教え方には色々あり、その受け取り方にも色々ある。


いつもの課題に平行して、こんな練習も4割位時間を裂いてやってみましょう!と。

こんなの書けるの⁉️
いざ書いて見ると、手には力がはいるし、つい息もつめてしまい苦しい⁉️
それなのに、楽しい?面白い?新発見

さあいつまで続くのやら
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする