松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

フィンランド・5

2012-02-29 00:26:10 | 旅行
4日目(2月19日)
午後から クロスカントリーを。
初体験
完全に氷ったアカスロンポロ湖の上をスイスイ!!(とはいかなかった)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド・4

2012-02-29 00:03:54 | 旅行
ハスキー犬サファリ





乗っていながら、何だか可哀想なことしているような・・・犬の気持ちは・・・
人間側は一般的に「犬は褒めてもらいたくて、喜んで走る」と解釈している。
ほんとのことはわからない・・・

「オーロラ感動倍増プラン・2」
今回はバスに乗って、カロ湖へ。
この小屋で休みながら、湖で観測するもオーロラは・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本FD大賞2012?

2012-02-27 21:37:07 | フラワーデザイン
24~26日開催    於 パシフィコ横浜
26日(日曜日)集合

花仲間が一同に集まるイべント。
途中、いつもお世話になっているジョイフル本田生花部門の店員さん達に会った

今回は特に作品鑑賞より仲間との食事やおしゃべりが中心だったような
写真撮影禁止でもあるので、なんだか知り合いの作品しか記憶に残っていない・・・

横浜はいつもいい感じ
フィンランド行き前から決めていたことだが、所要のため?26日はNちゃんと銀座にお泊り。
かってミュージカル「キャッツ」を観る為に宿泊した ホテルモントレ・ラスール・ギンザ

リーズナブルで綺麗で可愛らしい
ビジネスホテル並のお値段なのに、
ドアに朝刊が入っていたのには(毎日新聞)






特にレストラン「サン・ミケーレ」がお気に入り
Nちゃんは15時半から銀座で研修!?
それまで二人で銀ぶら?

まず文具の「伊東屋」へ。
初めてゆっくり店内をまわった。
ただの文具だけではない
輸入物から子供用教育遊具まで、時間を忘れて楽しめた。

9階ギャラリーで本日まで 「リュージュ オルゴール展Ⅱ」開催中

リュージュ・・・オルゴール発祥の地・スイスで1865年に創業された老舗オルゴールメーカー。

午後1時からの ”オルゴールコンサート”生演奏を聴き、他にお客様がいなかったから?
大好きな ”パッフェルベル・カノン”を2種のオルゴールでゆっくり聴き比べさせて頂いた。
Nちゃんと二人で感動しきり
結局、「いとう」だけで3時間を過ごし、遅めのランチへ。

店を出てすぐ!たまたま目に入った「ざくろ」という和食店に。
ここで面白いものが出てきた
お塩入れ。



穴を下にし、取っ手を回すとこの穴からお塩が出てくる。
何故か?プジョウ製とか???
フランスの車メーカーとどういう関係?景品?

旅行の疲れがまだとれてはいなかったし、夫にも申し訳なかったが、心の洗濯?をさせてもらったのかな

そこで、久しく見ていなかった銀座の天使ちゃんを!!







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランド・3

2012-02-24 14:05:51 | 旅行
現地からの記事は前の二つのみ、ここからは帰国後の記事

2月16日17時過ぎ、ヘルシンキから予定時刻より約一時間遅れで乗り継ぎ、約一時間半でキッティラへ。


ヘルシンキ空港


キッティラ空港。降りしきる雪の中、タラップからは直接地面へ降りる、可愛らしい空港。


空港ロビー。



空港からはバスで走ること約一時間、4連泊予定のホテル・ユッラスカルティオ



ユッラスは小さな町で、メインストリート周辺にポツポツとスポーツ店やレストランバーがある。
郵便局はあるけど、銀行はない?

でも全長330㎞ものクロスカントリースキーのコースと、ダウンヒルのスキー場の両方があるウインタースポーツのメッカだという。

ホテルから徒歩約15分(雪道でなかったらもっと早い)程度でスーパーマーケット ”Kマーケット”


7時オープン(土日は別時間)酒類は9時からでないと売ってくれない。(レジが受け付けないようになっているらしい)

ツアー二日目、17日朝8時ころの画像。
この日から3日間、夜のオーロラ観測以外は自由行動。

北側は、アカスロンポロ湖、ここでのオーロラ観測が一番多かった。







スポーツ用品販売、貸出、ウィンタースポーツオプションの斡旋などしてもらえるスポーツ店が何店舗かあり。
防寒具一式レンタル可。
今回のクラブツーリズム主催ツアーは防寒具一式レンタル無料というか込みともいう?

依頼したタクシーが11時半頃、ホテルに到着。
隣町、レヴィまで1時間から1時間半? 往復約3時間、レヴィ滞在3時間で 200ユーロで交渉してくれた仲間。
片道では商売にならないらしい。
タクシーといっても、18人?乗り程のバス!!驚き


このタクシーバスに4人で 贅沢~



レヴィでは雪祭り会場に寄る。
雪像、中でも雪の滑り台が楽しめた。
ギネスブックにも登録された世界最大級の氷と雪でできたスウェーデンのアイスホテルの模倣?コーナーも良かった。









レヴィはフィンランドで唯一、ゴンドラのあるスキー場を持つリゾート地。





夜は「オーロラ感動倍増プラン・1」と称する、スノーモービルにひかれるソリで森の中へ。
この時の煌めく星空は生涯初めて見る素晴らしく美しいものだった。
それでもオーロラは姿を見せてくれなかった・・・。

ソリに乗るには、ヘルメットが必須
トナカイの敷物と膝かけがあるものの、両方ともしっかり凍っているし・・・。
これじゃあ風を切って走るソリに乗ってるのだもの冷たいじゃん 

それにシートベルトもなく、両サイドも柵がなく振り落とされそうな危険を感じつつ
撮った突き走るソリからの森の写真。







ツアー一番の寒さだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル近辺の民家

2012-02-18 23:02:26 | 旅行



午後からは単独行動とした。気になっていた宿泊ホテル 西側に続く道!真っ白な道の両サイドは雪をかぶったモミノキなどの針葉樹が何処までも続いているかのような?あの先は、どうなっているのか? 時折吹雪の舞う中歩いていくと、北欧らしい木の家の住宅街だった。決して豪華ではないが何とも優しく、雪深いこの地での静かな暮らしが偲ばれるようだ。
途中 勝手に予想した道を進む試みは、運良くホテル周辺を大きく一周したコースとなった。とはいうものの 40分足らずの散歩であった。ほぼ毎日? こんな薄暗い曇り空と雪では気が滅入ってしまいそう。だからこそ明るく楽しいテキスタイルや食器、家具、雑貨などが生まれたのだろう。

現地時間 18日午後4時2分
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィンランドユッラス、2 日目

2012-02-18 14:30:37 | 旅行
昨夜はオーロラを見ることが出来ず〓
今夜はコタと呼ばれるロッジ(木小屋)で、お茶を飲みながら出現を待った。人生で最高の煌めく星の数々を見ながら、期待は膨らむばかり。しかし2時間過ぎてもオーロラは姿を現してはくれず〓場所を変えて遮る物のない湖(アカスロンポロ湖)でしばし待ったが、またしても出現はなし。一旦ホテルに戻り、連れの2人だけ先程(2時頃)、再度〓湖に向かって出かけて行った。それと入れ替わるように、11時過ぎから頑張って待ち続けていた人達が大勢帰ってこられた。オーロラは現れず、明け方4時頃まで出現可能性はあるというが、さすがに疲れてとうとう退散されたということ〓お気の毒だった。 私もオーロラを見たくて来たのだけれど、再度〓湖に行く元気はとても無かった〓連れの二人は、4時前に帰ってきたが、ついにオーロラは現れてくれなかったという〓
この画像は、昼間 レウ゛ィというスキーリゾート地に行くタクシーの車窓から撮ったもの。
樹氷だが、とても芸術的。人形や子供、赤ちゃんを抱いたマリア様、仲良く寄り添った動物達…等々 想像は際限なく、癒された。

現地時間 17日12時頃
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カインズレッスン

2012-02-15 06:49:21 | フラワーデザイン
キャスケードブーケ3回目



5月、お嬢さんの結婚式のため、レッスン中の山谷さん作。



「えきねっと」で私にもできそうな福島ボランティアモニターツアーを見つけていた。
友人も違う同時期のボランティアツアーに応募してくれていたので、抽選待ちしていたが、
もれたとのこと。
それでは!と「えきねっと」に申し込もうとしたら、もう募集済みらしかった。

募金だけではなく、有難迷惑にならない程度に身体を使ったボランティアを、
一度はしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のレッスン

2012-02-14 07:11:03 | フラワーデザイン
久しぶりにブロンズネットに落水(和紙)を貼ったアシストのブーケ。





コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブルウエア・フェスティバル2012

2012-02-13 07:51:46 | フラワーデザイン
最終日 12日は10時半頃着、オープン直後という早い入場のせいか?
混雑もなく、ゆっくり見て廻れた。

でも最近は、過ってあったフラワーデザイナーのデモ(特設ステージ)はなく
魅力が半減

余るほど頂いていた招待券も今は、なかなか手に入らないし・・・。
そんなことで、去年も一昨年も行かなかったような?




加藤タキさん作?
全体は広く、一部分のみの画像になる。
ちょっとゴチャゴチャ感がないでもないけど、好みの雰囲気があった。



ガラスピッチャーが素敵、ちなみに女優・木村多江さんの作だったような?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドチップスティックでアシスト

2012-02-10 13:45:41 | フラワーデザイン
ブロンズネットにウッドチップスティックをさしてできたアシスト。
今回は難しいブーケではなく、まずアレンジで。

猪又さん作。



倉澤さん作。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球根付き春のアレンジ

2012-02-08 19:22:09 | フラワーデザイン

渡辺さん作



駒見さん作
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったよ~!!

2012-02-06 10:18:43 | フラワーデザイン
午後から雨予報
きのう、半分もできなかった薔薇鉢の元肥と、土改良剤あれこれ手入れ。
急いで続きにとりかかる。
カールディナル・リシュリー、コンスタンスプライがだめかも??
1月25日に剪定してもらった時は大丈夫だったのだから、あれからまた寒い日が続いたのが原因?


カーディナルリシュリー



コンスタンスプライ


ポツポツと雨が
何とか、ギリギリ 前庭の薔薇だけ手入れ終了。
あとは裏庭が・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モハン(ネパール人)の送別会に!?

2012-02-04 17:46:38 | フラワーデザイン
頼まれもしないのに、勝手にテーブルに置いてもらおっかな!なんて
誰も気に留めることなく、「これ邪魔!!」なんて隅っこにおいやられたりして~なんて
a-karsanと笑ったー





寂しい色合いだとも云えるけど・・・。
黄色のチューリップが咲いたら賑やかになるよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ犬事情

2012-02-01 07:43:42 | その他
事細かな要求が記載されている「犬の保護条例」があり、日本よりもかなり生き物として守られている。
ペットショップはなく、直接ブリーダーから、もしくは「ティアハイム」という動物保護施設から探すという。

動物救急車


ブリーダーの規制も厳しく、やたら繁殖させられないし、子犬は生後二カ月未満は親犬から離しては違反となる。


小次郎は確か、生後二カ月にはショップ店頭には居たと・・・。
息子の店でチョロチョロしている生き物は何?これが小次郎との出会いだった。
家に来てくれた時は、「こんな小さな子犬を親から離していいの?」と罪悪感すら感じたものだ。

ドイツでは「犬税」があり、犬の数をコントロールしており、各都市の自治体によって異なる。
24時間体制で迷子の対応あり、民間だが登録無料。

義務ではないが、後あと問題が少なくなると分っているので、ほとんどの人が子犬を犬の学校に
通わせている。
生後8週から始まり、生後一年半位まで通うという。
コースは週に一日、一時間。
一時間、10ユーロ前後(1180円)
一クラス 5~12匹。
だから公共の場で多くの犬が一緒でも問題は少ない。
一昨年、オーストリアで人と一緒に電車に乗る犬を見たことを思い出した。しかもリード無しだった
ドイツだけではなく、だいたいヨーロッパは進んでいるようだ。(特にドイツとイギリス)



リード無しでいい場所案内板
それでも当然、守らない人もいるらしい。



こうなっていても公園など公共での糞の始末のマナーはなってないという
というのは、ドイツでは犬の排泄は必ず外でするものとされ、ペットシートの販売もないらしい。
家では排便はまだしも排尿は、しょっちゅうでペットシートは必需品だというのに・・・


ビニール袋付きのウンチバッグディスペンサーが都市にいくほど多く設置されているというのに・・・。
ドッグサニタリーって書いてある。
人間とは・・・全く・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする