松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

井上博登氏、デモンストレーション

2015-05-31 20:54:12 | フラワーデザイン
武蔵小金井、宮地楽器 1Fホールにて

花阿彌のイベントなど、あちこちでご活躍のことは知っていた。

お花が好きでこの世界に入ったのではないということ、

建築関係にいたが、褒められたのが花関係だったことから、今に至っているという話。

標準語もしゃべれるけどといいながら、博多弁丸出しで

静かに淡々と笑いを誘う話し方がとても好印象だった。

いっぱしのデザイナーになったら、ほとんどの方々の振る舞いはそれなりに自信家らしくなる

そうしたことは全くなく、ほのぼのと楽しいデモンストレーションだった。

作品画像は、個人で楽しむよう注意があったが、まあこのブログ愛読者は非常に少数で

とるに足らない日記だということで、アップさせていただくことに





雲龍柳


フトイ


左~しもつけ  右~ライラックですって・・・



オクラレウカ


ブーケ   トクサ


ブーケ   経木を和紙でサンドウィッチした土台


ブーケ   イグサロープを巻いてアシストに







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマティス、プリンセス・ダイアナ

2015-05-30 09:13:54 | フラワーデザイン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキンコちゃん!!

2015-05-28 19:19:40 | Family・Friend
東北ボランティア仲間!?

ゆきんこちゃん 登場

正体不明のなかなかおもしろ人物にゃり

でもとてもたのしかった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のレッスン

2015-05-28 15:27:42 | フラワーデザイン
お客様とワイワイ云っていたら、つい写真を撮り忘れ

生徒さんからの写メールを!!








車で運び帰り、少し動いたみたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン後期

2015-05-27 21:00:59 | フラワーデザイン

友人からの追加注文の品
この花器!まだ売られているかなあ?


1999年(平成11)9月、初めてペルーに行ったマチュピチュツアー
2013年(平成25)6月、二度目のマチュピチュ、イグアスの滝ツアー


1999年のツアーで親しくして頂いていたとってもお優しいご夫婦。
ツアー後、数人で一度、新宿で会食したことがあった。
お会いするのはそれ以来のこと。

その奥様が、本日!はるばる千葉からオープンガーデンにいらしてくださった。
最初、お互いに顔を合わせてもよくはわからず!わかった時には
思わず抱きあった

ほんとにほんとにお懐かしい
お互い年を重ね、後がない
海外といわずとも国内旅行でも、もう一度ご一緒したいなあなんて・・・。

有難く、この出会いに感謝
こんな時!生きていて良かったと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォレスト・イン昭和館、朝

2015-05-26 09:08:24 | Family・Friend








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォレスト・イン昭和館

2015-05-25 17:11:05 | Family・Friend
かなり急なお知らせだったような
昭和館メンバーズカードがこの5月末でいったん打ち切り、変更されるという。
開設以来のポイントが結構貯まっていたので、都内に住む長男夫婦に
コーナーツインをプレゼントするつもりが、迫った期限に合う日があるはずもなく、
まさかの私達夫婦が泊まることに
しかもかなり無理して唯一オープンガーデン中休みの本日だけがチャンスとなった






















西側コーナーの701号室からは、車屋さんの池が見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン前期終了

2015-05-25 08:13:53 | フラワーデザイン



慌てて作ったシャドーボックスアレンジ



昨日は雨の確立40%だったが、ついに降ることなく気持ち良い一日だった。

例年この時期、ブラッシュランブラーは咲いていないのだが、五分咲き!!







その代り?ブッシュタイプ(木立性)の花がほとんど咲き終わったものと
最初から花芽が少なかったもの、もしくは全く無いものが

庭にあるすべての薔薇を溢れんばかりに咲かすことができる日は来る?

と、結構落ち込んでいても人それぞれなんだなというご意見もちらほら

「いっぱい咲いているより、薔薇の他にも色々な植物がある落ち着いたお庭で、癒された。」


本日は小松(石川県)から来てくれるという友人達のため、一日お休みに設定していた。

前もって段取りはしていたけど、妹さん達の東京見物も兼た上京なので今日ではなく

どうしても昨日の方が都合良いということになったそうで、昭島駅までお迎えに

ところが昨日は昭島駅北口ロータリーにてお祭りお神輿でたいへんな交通事情

えらいめに合ったという他ない

こちらのリサーチ不足

この友人!2008年「ターシャ・テューダーの庭見学ツアー」でアメリカ(バーモント州他)、カナダ

のプリンスエドワード島に行ったメンバーの一人

翌年2009年には大坂、新潟、都内から5~6人のメンバーがこのオープンガーデンに

出向いて下さったことを思い出す



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン二日目

2015-05-23 20:37:27 | フラワーデザイン
レッスン
生花花束






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン・4

2015-05-22 18:32:16 | フラワーデザイン
室内展示


























庭からの花材で



急遽!レッスンに クレッセント壁飾り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン・3

2015-05-22 14:26:45 | フラワーデザイン
裏庭へ







前庭に





玄関わき、Sさんの寄せ植え。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン・2

2015-05-22 14:24:33 | フラワーデザイン
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープンガーデン初日

2015-05-22 14:22:19 | フラワーデザイン
暑くもなく、ちょうど良い天候









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーケ

2015-05-22 00:23:55 | フラワーデザイン
今回は、アンティーク調の薔薇を中心にブーケにした。

画像は違うけど










日付が変わっていたぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示作品

2015-05-20 20:38:02 | フラワーデザイン


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする