松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

道東3日目

2017-10-31 10:32:06 | 旅行
台風22号が低気圧に変わってからの方が雨風強くなるなんて

昨夜(29日)は、知床プリンス風なみ季という西武とは全く関係ないホテルに宿泊。
いつでもどこでもホテルの皆さんのとても気持ち良い挨拶が強く印象に残った。
ロビーでは、大型スクリーンに映し出される世界遺産知床の大自然を体感できるシアターラウンジが
素晴らしい。












車窓からオロンコ岩


大荒れのオホーツク海岸


網走市と小清水町にまたがる涛沸湖は、オホーツク海と繫がっているため汽水湖
となっている。
約90ヘクタールの面積、水深は3メートルにも満たない。
多くの野鳥が飛来する。
ガン、カモ類は毎年6万羽以上。
オオハクチョウなども。
猛禽類オジロワシ、オオワシも多く越冬する。
近年ではタンチョウ鶴の繁殖が確認されている。
遠くにハクチョウの姿は見られた。
餌やりは禁止され、ラムサール条約に登録されており、網走国定公園に含まれる。

車窓からだから湖自体わかりにくい。
涛沸湖の北側には小清水原生花園
夏に是非来てみたい。


オシンコシンの滝
知床半島第一の大爆
流れが2つに分かれていることから「双美の滝」とも呼ばれている。
強い雨風の中、動画も撮りすっかり冷え、売店のストーブで温まった。







清里焼酎醸造所
どうしてこんな所に行くのか?
日本初のジャガイモ焼酎「北海道 清里」で納得。

まだまだ雨風強いため、バスは玄関先までつけて貰ったものの
一瞬❗️傘が壊れたかと思うほどの雨風‼️
優しくて的を得たお話をして下さった案内人のおじさま。
ほんとに手作業の多い小さな醸造所だった。

同じ敷地内200メートル先の売店までもバス移動。
これがまた新しく綺麗でお洒落‼️



向こうに見えるとんがり帽子屋根の建物が醸造所








ちなみにネットからの画像

この階段を登る時の雨風が大変だった❗️


夏はこんなにメルヘンチック
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天都山展望台

2017-10-29 21:15:51 | 旅行
天都山にあるオホーツク流氷館の展望台ということ。










クリオネ




流氷が保存されている零下15度の体験室




流氷は11月頃から、ロシアと中国国境にあるアムール川河口から作られていくという。
そして1月からオホーツク海岸にまできて、3月まで風向きにより引いたり押し寄せたりを
繰り返すのだと。






時間がなくて、お茶出来なかった


昨日と同じ16時過ぎにはホテル到着
知床プリンス風なみ季




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の摩周湖

2017-10-29 20:58:04 | 旅行
昨日は綺麗に見えたと店員さんの話。
何故、昨日予定されていた摩周湖観光をあえて今日に変更したのか⁉️
変更する前に現地に状況を問い合わせてくれていたらと、ことさら不満がつのった。
晴れていても気温が高いと霧に覆われ、なかなか姿を現してくれないというガイドさんの話にもあった。
台風22号は近づいているわけだから今日より昨日のほうがまだましな天候。
全く後の祭り






ここまでは望まないけど


せめてこれくらいは見たかった。

ところが、お店の方の話ではレジ横に貼られていた見事な摩周湖の写真
と同じくらいに綺麗な摩周湖が見られたとのこと。本当ですか⁉️と
思わず聞き返した
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寒湖

2017-10-28 19:58:46 | 旅行















ニュー阿寒ホテル




屋上ガーデンスパが良かった。少し星空も見え、明日の早朝も行ってみよう‼️

こんな感じ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二泊三日道東

2017-10-28 17:22:11 | 旅行
釧路空港から釧路湿原・北斗展望台に向かうバス車内から
まだ時期的に早いタンチョウ鶴を発見‼️
かなり遠くだけど、ズームアップで。

三羽見える。ガイドさんによると、一羽はまだ灰色がかっているのでヒナちゃんらしい。









タンチョウ鶴の餌場












車の往来が多いけど、大丈夫⁉️



夏はオープンガーデン


紅葉も終わり頃、黄色が多いのは唐松。


雪のあとが!


阿寒湖























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン

2017-10-27 11:58:17 | フラワーデザイン

清楚で良い感じ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバリウムレッスン

2017-10-25 17:31:41 | フラワーデザイン

黒とゴールド系



黒とシルバー系







タッセルの色は白なのに、どうしてこんなピンク系に写ってるのかしら?
アングルが真正面からではないので、下部分が細くなり、逆光だから実物とは違う感じ
残念
レッスン後、私が撮影すること忘れてしまったので・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーバリウムアレンジを始めてしまった。

2017-10-24 19:14:06 | フラワーデザイン
最初は「何それ?」って感じで、全く興味がなかったハーバリウム。
ただ瓶に詰め込んだようなデザインとは違い、プロフローラさんのアーティスティックなハーバリウムアレンジを見て
これならい良い

実際やってみると不器用な自分は思うようにはいかない
でも不思議‥‥はまりそう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布十番

2017-10-21 21:55:35 | その他
超大型台風21号は、今頃南大東島あたりとか。
秋雨前線の停滞で、関東は雨。



ホノルルカフェ





変わった型のファン






小さな美容院






出来上がりヘアースタイル





蕎麦屋




薄暗い❗️






お手洗いにびっくり❗️中が見えてる‼️


ドアが回転する仕掛け

入ってしまえばこの通り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家でもお祝い!!

2017-10-20 08:18:31 | Family・Friend



食べたくて待てません❗️


変な物が両サイドに見えてる😵
シャッターチャンスがなかなか😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均❗️使える‼️

2017-10-19 14:31:08 | その他

一番左だけ150円、あとの2つは百円なり
必要ではなかったけど、つい連れて帰った。
こうして見ると、いい‼️とっても良い

それにしても同じダイソーでも、立川と吉祥寺では扱っている商品が
違う?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御宿海岸からの帰路

2017-10-16 19:28:27 | Family・Friend
本日も雨、時々風も強くなり、お散歩は諦めるしかない。
サーファーは次々やってくる

小次郎はふて寝⁉️



どこにも寄らず、出来るだけ海岸線を走ることに。

素敵💕路駐してパチリ👌


館山あたり?期待出来ない雰囲気の「渚の駅」でランチを。

道の駅のつもり?
一階はまさにそのショップ
すると2階がレストラン

ワインセラーなんかあって、意外やお洒落❗️スタッフも都内ばりの白黒ファッション

店内も期待?を大きくうわまる綺麗さ。



テラスは館山市の管轄だとか。
晴れた日はこんな感じで、わんちゃんもok




あわびとマコモダケのペペロンチーノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小次郎のお誕生月祝い

2017-10-15 20:14:13 | Family・Friend
しぶごえグループ御宿海岸








一日中雨☔️
もう何回かお世話になっているこのホテル
いつもより遅めの出発、17時前に到着。
小雨の中、ホテル前の海岸でひと泳ぎしてきたという
人懐こいゴールデンレトリバー犬 9歳に出会った。
小次郎は暑さに耐えかねた?時のみ水の中に自ら
浸かりにいくだけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラタ〜ALATAの舞台

2017-10-14 23:20:24 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
数々の実力者達を集めて作られる新機軸の舞台
2017年、有楽町に新しい劇場「オルタナティブシアター」オープン
それに合わせ新劇場のこけら落としとして選ばれたSFチャンバラアクション。
脚本、演出、音楽、ダンス、チャンバラ等その界隈で実力を認められ
世界的にも有名な人物を集めた超大作となっている。

物語の舞台となるのは、そう遠くない未来の都市トーキョー。
その街にアラタという名の武将がタイムスリップするところから物語は幕を開ける。
ラブストーリーありアクションありSFありと、全ての要素をふんだんに盛り込んだ
誰もが興奮すること間違いなしの究極のエンターテイメント。




オルタナティブシアター


開演前ロビーでご愛嬌








躍動感溢れるダンス‼️
客席から!頭上から❗️と、舞台狭しと演じられ、若さに圧倒され頼もしく感じた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本花職杯 セミファイナル作品

2017-10-14 22:33:40 | フラワーデザイン















































こうして見るとブーケばかりで、アレンジメントは数点しか目に止まらなかった⁉️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする