追い込まれての展示会作品製作がひと段落いたところで、しばらく行けていない蕎麦屋さん「むらやま」へ。
いつも決まって、十割蕎麦と小天丼を注文。
あら❗️小天丼の中に蕗の薹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
粋な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
苦味が良い
店主に聞いてみた
養殖だと思いますとのこと。
と、いうことは希少品?お高い?
どちらで仕入れたのかとか色々聞きたかったけど、いっぱいのお客様でそうもいかず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
仕入れてくれた店主が粋
好みも味覚も人それぞれ、千差万別
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
五日市の「あおき」が店を閉めてから困っていたところ
この「むらやま」に出会い、今は一番のお気に入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
かの有名店の数倍美味しく頂いている。
味は勿論
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
蕎麦屋にありがちな横柄店主とは大違い。
今日も気持ちよくいただきました