松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

Hotヨガ

2016-10-31 16:07:42 | スポーツ
話題になって久しいHotヨガ。
ヨガは苦手、数回しか参加したことがない。

Hotヨガって⁉️
室温39度前後、湿度60%前後に保たれた室内で行うヨガを意味する。
この室温は体を一番柔軟にするとされる温度であり
多湿な環境は発汗を促す。
ヨガのゆっくりとした動きやポーズは、自然に筋肉を伸ばすことや
インナーマッスルを鍛えることを目的としている。





ともかく昨日一日中作品つくりに精出したので、少しばかり気持ちに余裕が出来て
今日セントラルに行くとしたら、Hotヨガだった。

暑い分達成感?あり、ただのヨガより疲れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い花を❗️

2016-10-30 21:55:16 | フラワーデザイン
後の祭り❗️
赤い花を入れて引き締まった花束にすべきだった😅


シンビジューム、ピンクッション、デンファレジャクリーン
ビバーナムティナス、バーゼリア
ドラセナサンデリアーナ、ユーカリ、モンステラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

演劇  「汝の名は女優」

2016-10-28 20:13:21 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など

池袋シアターグリーン  14時~

いつもの俳優座所属俳優の河内浩さん経由でチケットを手配してもらい
最前中央席

サマセットモーム原作「汝の名は女優」
理解力が衰えているとはいえ、大変奥深く知的でありながら笑える喜劇であることは
わかった

終了後!河内さんと談笑、記念撮影して
展示会準備が頭から消えない自分だけ、サッサと帰途に

今日は昨日と打って変わり寒い雨模様

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンアレンジ

2016-10-26 12:39:01 | フラワーデザイン

こうして見ると、ワイヤー入りのリボンで曲線の飾りつけの方が良かった














アマランサス・ハンギングレッドがいいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お星様

2016-10-25 22:53:45 | フラワーデザイン



今日はこの星の製作で半日以上がつぶれた😥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

注文品

2016-10-22 07:39:48 | フラワーデザイン



発表会で白いドレスを着て「ラ・ノビア」を歌う際、花束を持ちたいとのことで





ピンクと赤がお好きなお方にプレゼントとの数回目の依頼。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人展、その前に美術館巡り

2016-10-22 00:09:25 | フラワーデザイン





いよいよ一ヵ月をきった😅

気が多い?から、まとまりがつかない‥‥

芸術の秋❗️先ずはいつもの友人とランチ😁
上野の美術館をはしごして、公園でのイベント・ヘブンアーティストTOKYO
に少しばかり寄り道!
上野駅にたどり着く頃には、辺りはうす暗くなっていた。


そうそう
まず上野の森美術館 「デトロイト美術館展」へ!
ところが、臨時休館

東京都美術館 「ゴッホとゴーギャン」

東京芸大美術館 「驚きの明治工藝」
友人の趣味 渋い
さすがに疲れ、臨時営業のカフェでティータイム

お目当てであった「デトロイト美術館展」の臨時休館がどうにも
納得いかない二人はやけ?!で、国立博物館  特別展「禅」へ

満足

 


この先もこんな調子で、作品は出来るのか⁉️
周期的に不安感とドキドキ感❗️

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実物のアレンジ

2016-10-20 17:38:51 | フラワーデザイン



フォックスフェイス、いがなす、はななすで!
ビタミンカラーでもあり、ハロウィンカラー、秋色❗️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小次郎のバースデー

2016-10-19 17:47:58 | Family・Friend





今年も無事9回目のお誕生日を迎えられ、幸せ💞
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供たちの作品

2016-10-18 23:11:48 | フラワーデザイン
非常に少ない予算、花材も当日教室で初めて知る。
こんな状況下でも何とかなるもの❗️

今日は、昨年のハロインレッスンで使用した百均のフェルトで
何とかなった⁉️









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア大陸横断 9日目、10日目

2016-10-16 18:07:56 | 旅行
10月4日 火曜日
早朝、ホテル18階部屋から



最終日!6:50にはホテル出発、パース市内観光
極めて急ぎ足観光

モンガー湖





黒鳥がこちらに向かってくるというので、集合時間ギリギリに望遠で撮った。
数人が黒鳥にご執心で良かった




同行の方から後日、写メール頂いた素晴らしい写真




市内移動、バス車窓から





図書館?議事堂?どちらだったかな?


???


キングスパーク



ローダンゼみたい








バオバブの木




















エレモフィラ?


デザートピー
























花時計








































急いで市内ショッピング





















このアーチを入るとすぐ左に、UGG(アグ)のお店
アグとは、シープスキンブーツの総称
アーチの上部、からくり時計の時報を期せずして聞くことができ
ビデオを撮ったつもりが撮れていなかったというお粗末な結果に








11:20 ここパースからシドニーに向け4時間のフライト

18:25 シドニー着予定が遅れ、3時間半の乗り継ぎ時間もアッという間に。
22:00 羽田に向け、9時間半のフライト


機中泊、10月5日 5:30 無事❗️羽田着  10日間の旅行終了。



おまけ
ユーカリ入りキャンディとポテトチップスのパッケージがいい!




どちらもパースの空港で購入











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しぶごえ御宿

2016-10-16 17:41:18 | 旅行
10月15日夕食



お隣の席、2歳のすしまるくんのことが気になっている小次郎

すしまるくんはテーブルの下に❗️


お部屋から夜の海を





明けて16日、早朝の海


朝食後の砂浜散歩
横浜からサーフィンにきたという御夫婦のワンちゃん、ももちゃん!14歳‼️

ヨークシャテリアです。おっとりゆっくり💕可愛い❤️



太東崎(たいとうさき)灯台










ランチは、東金市「竹田屋」 フランス割烹 鉄板焼きレストラン

お値段高過ぎず、美味しく、スタッフの応対も良く、駐車場も充分の完備。
当店の御子息が、八王子うかいステーキ店に修行に行っていらっしゃいるという。
7月22日に八王子うかいに行った時には、彼はもういらしたようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃溝の滝

2016-10-15 21:53:59 | 旅行
千葉県君津市
最近話題の「濃溝の滝」




しぶごえグループ御宿 へのちょうど良い位置にあったので寄ってみた。
今月は小次郎の誕生月
お祝いの一泊二日旅❕

いい感じ❗
多くの観光客が❕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア大陸横断 8日目 その2

2016-10-13 06:55:22 | 旅行
ワイルドフラワーの自然な姿に感動のあまり
写真を選択しきれず、大量アップしてしまった

いよいよウェーブロック観光


ここでお手洗い休憩




ディモルフォセカはアフリカキンセンカ属
オステオスペルマム属に近縁、容易に雑種を作られている。
このオレンジ色の花は、ディモルフォセカ?オステオスペルマム?




車窓から塩湖


マルカズ洞窟
先住民アボリジニの壁画が残る







ガイドさんの説明を聞く




手形







どこにも可愛らしいお花








帝王貝細工(麦わらギク)?ヘリクリサム?ローダンゼのようなお花も



ランチ







ドライフラワーの作品





お手洗いの壁の鮮やかなタイル


ペリカンは造り物、黒鳥は本物。


かばのあくび岩




















なんと!!小判草























野生フリージア


食虫植物




野生フリージア






















ウェーブロックの上、崩れ防止の柵が!!


ウェーブロックの上からの眺望
















現地の抗生物質とトローチ
ヨークの街で購入したとか。

この日の観光終了! 一路パースへ戻る




トイレ休憩のドライブイン













積載量により、一部のタイヤを浮かして無駄な磨耗を回避している。


夕食は水辺レストラン


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリア大陸横断 8日目 その1

2016-10-12 19:23:07 | 旅行
グレートバリアリーフに次いで期待していたウェーブロック観光
パースのホテルから330キロ(4時間半)
途中、可愛い田舎町・ヨークで、モーニングティー







電話ボックス
























ビバーナムティナス?それともダヴィディ?








塩分を処理できるユーカリを伐採し、広大な麦畑とした。
たしか世界第2位の産出国だとか。
日本の讃岐うどんもオーストラリアから輸入の小麦だと‥‥

処理し切れない塩分が表面化し、塩湖が増えているという。



塩湖の周囲には、ピッグフェースというピンクの可愛らしい花が群生していた。


「犬の墓」


近くにワイルドフラワーが沢山あり、花が咲いているかどうか
ガイドさんが確認してくださり、路駐して全員で観光となった。

















ブラックボーイの花









素晴らしい自然のワイルドフラワーたち
















































































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする