松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

展示発表会の作品

2009-11-30 09:00:14 | フラワーデザイン
白一点、野口さん(男性)作




菊地さん作




猪又さん作





渡辺さん作







並木さん作




伊藤(君)さん作





渥美さん作





遠藤さん作

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回フラワーデザイン展示発表会

2009-11-28 23:21:37 | フラワーデザイン
ポスティング効果 早速一件

若い女性お二人、見知らぬ方々だったが声をかけさせて頂いて驚き

こんなことってあるのね

案内状を見て彼女たちの友人が出展しているものと思い、見にきてくれたとのこと。

なんと全く知らない同姓同名の出展者だと判明

それでも良く見てくださり、お買い物までして頂き感激しちゃいました
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスティング

2009-11-26 21:35:16 | フラワーデザイン
郵送など配り終えなかった展示会案内状を、ユーキハウス近隣の住宅にポスティングしてみようと思い立ち、初めて知らないお宅に配達

お天気も良く初体験となったポスティング

なんか迷惑な事しているような 苦手かも!?

どれだけの効果があるものなのか?興味も・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャスケードブーケ

2009-11-25 14:25:10 | フラワーデザイン
昨日は夕方から雨、夜も降り続いたのかな?

今朝は小雨。お昼には止み、庭にも暖かな日差しが・・・

ブーケ~渡辺さん作



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁掛けツリー

2009-11-23 22:33:07 | フラワーデザイン







松ぼっくりクレッセント

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長瀞

2009-11-22 22:15:58 | フラワーデザイン
TVで長瀞の紅葉を見、早速でかけたつもりが!?遅かったみたい

もう紅葉の盛りは過ぎ、今日はまた雨こそ降らなかったけど、風が冷たく寒かった

それでも川下りする人は多く、急流では波しぶきを上げて進んで行くのを川岸で見ているこっちも楽しい




昨日作ったリース

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示会準備

2009-11-20 11:15:32 | フラワーデザイン
昨日、雨の中まだ配布していない展示会の案内状を、また焦って近所に配達

なあんだ今日こんなにいいお天気なのに~

ドリーンのアトリエに行った日から、毎日小次郎と二人?の毎日

家事もそこそこに、展示会の準備やら小次郎との遊びやら、長閑だワン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス壁飾り

2009-11-19 20:29:43 | フラワーデザイン







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉庫整理

2009-11-18 15:16:09 | フラワーデザイン
フラワーデザイン資材の山

使うために仕入れた数々の資材、花器etc・・・

まるで溜め込んでいるみたい 

これじゃあ増えるばかり

あの世に持って行けるわけでもなし

使わなければと焦るばかり・・・

いいお天気だったから外の倉庫から整理して正解

明日はもっと寒くなるらしい。家の中の倉庫整理ができる

展示会までセントラルには行けそうもない。先月も先々月も1~2回しか運動していないことになる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホワイトクリスマス壁飾り

2009-11-17 16:40:38 | フラワーデザイン
伊藤(み)さん作




井上さん作

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリーンのアトリエ作品

2009-11-16 22:24:04 | フラワーデザイン
白のカピス、野いばらの実とサンダーソニア。

円の縁は黄色のフェルト、その上にガーラントにしたサンダーソニアをぐるりと巻き、野いばらの実で仕上げ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリーンのアトリエ

2009-11-15 22:06:10 | フラワーデザイン
ナビでもわかりにくく、やっとの思いで到着。

駐車場もないことだし、近くの公園で夫と小次郎ちゃんはお散歩してもらっておいて!!

もっと山奥にあると勝手に想像していたけど、住宅街の一角だった。
綺麗で可愛い作品がいっぱい

たくさんのお客様で賑わっていた


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富良野

2009-11-14 19:54:04 | その他
初日の10日は湯の川温泉泊。

2日目の11日は登別温泉泊。

翌12日・3日目は富良野、美瑛観光、札幌市の奥座敷・定山渓温泉まで395kmのバス移動

最終日の13日は、小樽観光。昨日現地から投稿のカフェ「さかい家」がグーでした

疲れましたわ~!!

風変わりなガイドさんで楽しめたけど、ほんとに疲れた

それでも今日は雨の中、新しい車を引き取り、小金井まで友人の展示会を見に行った。

12年と数ヶ月!故障することなく動いてくれた様々な思い出あるミラージュとのお別れに涙が・・・(お掃除もろくにしなくなっていたくせに




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽のカフェ「さかい家」

2009-11-13 13:18:31 | フラワーデザイン
ジャズの流れるクラシックな店内。落ち着く~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイケル・ジャクソン 「This Is It」

2009-11-07 23:32:23 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
存在こそ知ってはいたけど・・・

イギリス公演を控えたリハーサル風景を、マイケル突然の死後、映画にしたもの。

音楽とダンスの生まれ持った類まれなるセンスと、エンターテイメント

軽く認識していたのは間違いだった。

惹き込まれ一緒にリズムをとりたくなり、思わず周囲を見たら、お行儀良くジッとスクリーンをみている観客に、不思議?異質?場違いな感覚がした。
それでも結構な観客数だったと思う。ま、そういう私も話題性で見に出かけたようなもの。

この映像を見る限りだが、相当な集中力と体力を要するステージで、正式コンサートいや、コンサート以上に充分楽しめたのではないかと。

マスコミで知る限りのマイケルはいつも病的なイメージしかなく、別人のようなエネルギッシュで魅力的なステージであったことに予想外の感動

出演者、スタッフ共に、マイケルに心酔しきった感じで、共に素晴らしいステージを創造する喜びが伝わってきたことにも感動
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする