松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

フクナガフルーツパーラー

2017-06-16 22:37:20 | その他
四谷三丁目駅から歩く東京堂への道々、フクナガフルーツパーラーはある。
長い間気にもとめていなかったが、ある時花仲間ではない友人から一度は行ってみたいと
いう話を聞いた。客が長蛇の列になることもあるとか。

本日、仕事帰りに東京堂へ。
そしてその帰りいつものように前を通り過ぎることなく、フクナガフルーツパーラーへと階段を登った。
待ち列もなく即、席に通された。ラッキーなのかな⁉️
季節のフルーツ、サクランボパフェ



甘過ぎず、量的にも程よく、人気の理由かな
千疋屋よりはるかに入り易く、利用し易い価格のフルーツパーラーということ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルも変遷

2017-06-15 09:08:08 | その他
「ホテル西洋銀座」が無くなって何年?(1987年~2013年5月)
閉館となる直前に一休.com経由で利用し、素晴らしい生花のアレンジメントと
名物料理らしいベネディクトエッグを頂いた記憶は鮮明にある。(2013年3月20日投稿記事)
今はすでに建物の跡形もない。


お台場の「ホテル日航東京」宿泊したことはないが、お食事は全レストランを利用した。
中でも10人近い仲間達と入ったレインボーブリッジが正面に見えるブッフェレストラン
同じくレインボーブリッジがほぼ正面に見える和食レストランは夫婦で!等々。
レストランは確か上層階ではなく、すべて1~2階にあったと記憶している。
このホテルは、2015年10月より「ヒルトン東京お台場」に改名されている。





自分の記憶と違うことに変だなあと思ってはいたが、このたび!気になり始め
調べたのである
色々な時世による経営事情ということ



そしてその元「ホテル日航東京」とはゆりかもめ台場駅を挟んで南に位置していた「ホテルグランパシフィック・メリディアン」も2016年7月より 「グランドニッコー東京台場」にリブランドされたという。





この「ホテルグランパシフィック・メリディアン」時には、アメックスカード優待で
かなり優雅なお部屋に宿泊し気分よくしたこと、レストランは上層階にあるので
「豚もおだてりゃ木に登る」私?結構お気に入りだった日本料理店など・・・

どの世界も時代の流れにのって変わっていくのは必然というものだが、単純な自分には寂しい限り。


因みに、オークラとニッコーの関係

「株式会社ホテルオークラが50年以上の間、世界を魅了し続けてきたおもてなしの哲学に
 株式会社JALホテルズのグローバルホテルオペレーターとしてのノウハウを融合させ
 ホテル運営力を更に強化し、日本発の国際ホテルチェーンのオペレーターとしての地位を
 確立してまいります。」

とのこと。

だから、立川のオークラ系であった「クレストホテル」今では、「ホテル日航立川」に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄の蔓、剪定

2017-06-14 18:39:15 | フラワーデザイン
長く垂れ下がった葡萄の蔓は素敵なのだけど、勝手口が鬱陶しい。
葡萄の実も摘果したほうがいいし、我流で蔓と実をカットした。






蔓はいい加減かな?!
実の方は今少し摘果すべきかな‥‥
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野動物園のパンダ出産

2017-06-13 06:00:18 | 色々
昨日12日、シンシン(11歳)が赤ちゃんを出産。
同園では、5年ぶり5頭目の赤ちゃん誕生となるらしい。
今度こそ無事に成長してもらいたいですね



話題変わって、Yさんに頂いたエンジェルちゃん! 収まるべき所に納まったのでは
有難うございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017-06-12 08:26:13 | フラワーデザイン
昨夜は雨だったようだ。
地面が濡れているので、小次郎散歩は後ほどに

気が付いた時に実行しないと「後で❗️」は、まず忘れる
昨日お隣さんの庭に出っ張っている植物を出来るだけカットしたものの
切り残しあり❗️ 即、実行
明日のゆうゆう教室のアレンジメントに使えるように仕分け整理



昨日の可愛らしい蕾が、開花





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックマロー

2017-06-11 11:01:12 | フラワーデザイン

葉は汚くなり全体的に見て、もう開花せずに枯れてしまうのかと思っていた矢先
目出度く開花


裏庭への小道にあるテイカカズラの花が❗️初めて咲いた。





さあこれから ジャクリーヌ・デュプレを地植えにとりかかろう




可愛らしい この薔薇の名は???




これこそ ジュード・ジ・オブスキュア

この後姿のぶたさん親子 どうかすると?どなたが?前向きに置きなおしてくださる・・・
後姿が気に入ってま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントブーケ

2017-06-10 11:47:43 | フラワーデザイン

シャンソン歌手プロの友人が、主だったステージは今回で最後にするというので
新宿御苑前「シャンパーニュ」までお邪魔した。

歌に纏わる話をされ、知らないことばかりだったけれど
曲を聞いていて情感が高まった。

小さなお店だが、いい雰囲気で非日常を満喫させてもらった。
お腹から出す声はしっかりとしていて、当人にもとても良い健康法になるだろうことが
実感できた

希望通り小さめのせめてものプレゼントのブーケを。
(彼女には大きいブーケだと云われた持ち帰るのが大変








赤薔薇、夕霧草、トルコ桔梗(リシアンサス)、ドラセナ、馬酔木、フィロデンドロンブラックコンゴ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身体詩 「金色の魚〜2017〜with谷川賢作」

2017-06-09 09:03:42 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
座・高円寺






東京に住み始めて40数年、高円寺に下車するのは初めてのこと❗️
中央線電車から見える「座 ・高円寺」は知っていたが、実際に足を運ぶことになるとは
大層だけど、人生なにがどう運ぶか転ぶかわからないもんだわー

加えて❗️身体詩とは⁉️
言葉を超えて伝わる不思議なお芝居。
面白哀しいスピリチュアルなお芝居。
世界中で公演しているという「TAICHI-KIKAKU」





3人の旅役者は旅を続けているうちに、今世の旅を通り越して
時に「砂漠」に「海辺」に「山頂」に生まれ変わる輪廻の旅を経験する。
生と死、出会いと別れを繰り返しながら・・・

谷川賢作のピアノ演奏との至福のコラボレーション。

昔、娘の高校で谷川俊太郎氏と賢作氏他出演「詩と音楽コンサート」で、お目にかかって以来のこと。
これまた何かの縁!?



終演後アフターワークショップなるものがあるというので
好奇心のかたまりである私達❗️勿論参加
先ほどまで俳優さんが演じていたステージにあがり
飛行機になり砂漠に降り立ち、大きなシーツみたいな布の中どんどん潜り込み
何が見えますかあ?なんて質問されたり・・・
面白哀しいスピリチュアルを体験したのだわね
よくわからないのに、心がポッとしたりジワーッとしたり‥‥
不思議な体験、不思議な気分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイジの村 2

2017-06-08 13:46:39 | フラワーデザイン


















多色のアイリスは、殆どが咲き終わり。







優しい色と姿のゲラニウム(ふうろ)



































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日 月曜日 ハイジの村

2017-06-08 13:08:30 | フラワーデザイン
晴れ時々曇り

昨年は6月20日に行っていたようなので、半月早い時期になる。
薔薇は見頃、素晴らしい‼️
素晴らしいと云えば、入園料がとてもお安くて申し訳ないくらい。
ほとんどのバラ園は、1000円以上。
勿論、駐車場も無料!良心的‼️
運営は⁉️
佐久にあったメアリーローズガーデンはとうの昔に廃園。
同じことにならなければいいなあ‥‥


大きな温室










ブーゲンビリアと寄せ植えされたこの植物は?


























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日水曜日の庭

2017-06-07 12:21:13 | フラワーデザイン







ニューイマジン





バレリーナとフェイジョア



ギードゥモーパッサン



タモラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・カスタ ナチュラル ヒーリングガーデン 2

2017-06-04 21:38:43 | フラワーデザイン













ロックガーデン










































赤紫のラインフラワーは何と❗️金魚草(スナップドラゴン)だった😵
背が高〜い‼️















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・カスタ ナチュラルヒーリング ガーデン

2017-06-04 20:47:45 | フラワーデザイン
運営〜アルペンローゼ株式会社
銀座3丁目にもあり😵

「人と自然との共生」をテーマに造られたガーデン。
完全予約制 1日約100名を原則
残念ながらペットは入園不可
レストランはなくカフェのみあり。
ガーデン面積 11000㎡ 駐車場 60台
開園期間 4月下旬〜11上旬

一言で 素晴らしい‼️
スタッフの皆様、物静かで親切。押し着せなど全く無し。
造られたガーデンに違いはないが、白樺林なんて自然そのもの。










































気品高い雰囲気と上品なかおり!ジャクリーヌ デュプレ‼️
偶然にもわが家の庭に昨年仲間入りした薔薇❗️
頑張って大きくしたいな。





























スパニッシュビューティー























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科高原バラクライングリッシュガーデン

2017-06-04 18:02:17 | フラワーデザイン
双葉サービスエリアから



まだ薔薇には早く、咲き終わった黒チューリップなどの花ガラもそのままの姿。
6月9日からローズウィークス、22日から26日はフラワーショーだという。
いつも衣料品のショップなど、全面展開のご商売はまだこれからみたい。



















































カマッシア










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の水やりは特にたっぷりと!

2017-06-04 17:22:53 | フラワーデザイン

ニューイマジン




知らぬ間にたくさん開花していたフェイジョア





ギードゥモーパッサン


8時20分 出発❗️小次郎のための一泊旅行⁉️
と、いいつつ今日の予定は蓼科バラクライングリッシュガーデンと
ラ・カスタ ナチュラルヒーリングガーデン



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする