利根輪太郎の競輪人間学 記入ミス

2023年03月28日 14時50分10秒 | 未来予測研究会の掲示板

 GⅢ 玉野競輪 瀬戸の王子杯争奪戦

3日目(3月27日)

6レース

並び予想 7-1-4 2-5-8 9-3-6

レース評

隅田が本領発揮の痛快弾で前団をひと飲み。三宅との地元ワンツーに期待は集まるが、中嶋−小林や緒方−東矢の先制攻撃に注

地元のラインに期待した。

1番人気 7-1(2・2倍)

当然、地元の隅田 洋介選手と1番の三宅 達也に期待した。

だが、競輪にありがちな捲り不発!

競輪は、甘くないのだ。

結果

2-7 4,710円(14番人気)

2-7-5 1万5,200円(40番人気)




選手名 着差 上り 決ま
り手
S

B
勝敗因
1 2 中嶋 宣成   11.8 B  
2 7 隅田 洋介 1/2車輪 11.2    
× 3 5 小林 圭介 1/8車輪 11.7      
4 1 三宅 達也 1/4車輪 11.1      
  5 8 開坂 秀明 3/4車身 11.7      
  6 4 桶谷 明誉 1/2車身 11.0      
7 3 東矢 昇太 3/4車身 11.8      
8 9 緒方 将樹 1/2車輪 11.9      
  9 6 後藤 彰仁 4車身 11.8

 

気を取り直して、7レースに挑む。

並び予想 1-7-8 2-9 5-3 6-4

レース評

スピード満点の坂本に乗って佐々木が鋭い決め脚を披露。東北ワンツーを推したが、好気合の地元勢や3車の神奈川勢も小差。

2番と3番 7番の軸で勝負した。

1番人気 3-5(8・6倍)

だが、車券を確認したら7番ではなく記入ミスで9番になっていたのだ。

2-1 2-3 2-5 2-7

3-1 3-2 3-5 3-7 

9-1 9-2 9-3 9-5

各車券を300円単位で買っていたのだ。

結果は記入ミスが実に悔やまれた!

結果 

7-5 4,960円(24番人気)

7-5-8 2万7,230円(100人気)

1 7 桐山 敬太郎   12.8    
2 5 坂本 貴史 1/2車身 12.4    
  3 8 齊藤 竜也 1/4車輪 12.7      
4 3 佐々木 雄一 1/4車輪 12.3   S  
  5 6 小畑 勝広 1車身1/2 12.5      
  6 4 佐藤 真一 1/4車輪 12.4      
7 2 山根 将太 大差 14.0      
1 堀内 俊介       B  
× 9 戸田 洋平

 

 

 

 

 


自分が「希望」と「歓喜」をもっていなければならない

2023年03月28日 08時11分39秒 | その気になる言葉

▼時は過ぎても、言葉は残る―トルストイ

▼心の思いを言葉にした時、その言葉に最初に触れるのは自分自身。

人を励ます言葉を真っ先に励まされるのは自分であり、人を傷つける言葉ならば自分を一番初めに傷つける。

▼一念が定まり、それが決意の言葉になった瞬間、環境は一念の方向へダイナミックに動き始める。

▼人は言葉と共に生きている。

▼希望あるかぎり、人は伸びる。

希望ある限り、人は若く、人生は楽しい。健康にもなる。

知恵もわく。喜びもあり運もついてくる。

▼自分さえいれば、何も開いていくことができる。

道を開いて見せる―そうした「不屈の人間」の代表は自身である。

▼「希望」は労苦から生まれる。

労苦を惜しまないことで勇気と情熱から生まれる。

ゆえに、受け身と惰性は、希望の敵である。

流されて生きることは、不幸へと自ら流されていくことがある。

▼<組織を強くする>といっても、実質的には<一人一人の心を強くする>以外にない。

▼人に「希望」と「歓喜」をあたえるためには、自分が「希望」と「歓喜」をもっていなければならない。