![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ad/fe1551cc5b0a0a4b125ae1ef71c4725a.jpg)
通いましたよ2日目も!
新習志野のプールは 遠いのよ!
(*^^*)
2時間20分位…
だから朝イチ種目は敬遠して
午後からの種目にしたのです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5c/39dde3923ffb4a5d4ce57487f98c290f.jpg)
とは言え、エントリーは
たったの1種目のみ!
それも25mクロールのみ!
(*^▽^*)
セレブなエントリーだわぁ〜♬
1種目しかないからね失格しちゃいかんのです!
じゃないと何も記録が残らないからね!
|( ̄3 ̄)|
スタート前の招集…
25Frは招集の時に持ち物はキャップとゴーグルのみ!
他は持ち込んではいけません!
これは常識ね!
(^_-)b
だから招集のイスの後ろに荷物をさり気なく置いといたのは私です!
招集されたら 手荷物からスマホを取り出して、、、
ハイポーズ!
(゚∀゚)(o^^o)(╹◡╹)
( ´∀`)(^_^)v
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
って記念撮影してました♬
何故かって?
だって、なかなか一緒に泳げない速い人たちと一緒の組みになったんだもの…
図々しいのは 承知の上で 記念撮影したかったのよ〜♬
(*^^*)
そんな雰囲気で レースです!
構えて、スタート!
フライングなし!
浮き上がって〜カケ!カケ!カケ!
ゴール!
(T-T)
組み内ビリ…
まっ、私ですからね… こんなモンです!
あ〜ぁ、、、
14秒出したいなぁ〜♬
(T ^ T)
反省はしないのかって?
昨日教わったことが直ぐに出来るほど要領良くないので、泳ぎの修正については 次回への課題です
それよりも スプリント種目なのに 前日や前々日に泳がなかったのは 失敗ですね!
私の場合は 身体に刺激を入れて少し疲れてるくらいの方が ダッシュがかかります
反対に長距離種目の場合はシッカリカラダを休ませてから レースに臨むと 比較的キチンと泳げる気がします
泳ぐ種目によってレースの前日・前々日の練習もちゃんとしなきゃね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/a167de4e69e041351206e0d73a6bd9fe.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)
メダルは取れなかったので、メダル担当の方にお願いして写真を撮らせてもらいました♬
(*^^*)
優しい方で、各メダルを並べてくださいました!
ありがとうございます♬