今年(2016年)の初め頃、
1ヶ月間のスマホのデータ通信量は 少なかったんです
2016年2月…2.53ギガ
2016年3月…2.51ギガ
ほぼ1日中スマホをいじってるのに、私の場合はこんなもんだったんです
なのにね、4月頃から徐々に通信量が増えてるんです
2016年4月…3.02ギガ
2016年5月…3.07ギガ
気持ちの中ではゲームやり過ぎたかなぁ〜くらいしか思ってませんでした
でも、何故かどんどん通信量は増えていきます
2016年6月…3.87ギガ
2016年7月…5.39ギガ
何でだろう?って思ったけど、データ容量を超えてなかったから 気にしてませんでした
2016年8月…7.67ギガ
この時は オリンピックの水泳動画をWi-Fiの無いところで観てたので仕方ないと思ってました
2016年9月…5.67ギガ
オリンピックが終わっても 通信量が減りません
10月は スマホを買い換えたけど、やっぱり6ギガ近くいってます
何で?何で?何で?
(・・?)??
みんなを撮影して、みんなに渡してる動画は家のパソコンでYouTubeにアップロードしてるのに…
渡した動画も外ではほぼ見ないのに…
って思った時に フッと思い当たりました
Facebookを開けると勝手に動く動画があるじゃん?!
可愛い動物の動画とか
簡単料理の動画とか
水泳の動画とか…
いっぱいあるじゃないの!
調べてみたら出てきました!
facebookの動画の自動再生を停止する設定|通信量の節約
これで減るかどうかわからないけど、減るといいなぁ〜
(^-^)
一応、同じような事が気になる人の為に iPhoneでの設定方法を載せときます
Facebookを開いて右下の設定を開く
設定を開きます
クリックすると下の画面が出るので、「アカウント設定」を開きます
その中の「動画と写真」を開きます
この中に「自動再生」の項目があります
項目は3種類
私の場合は家ではWi-Fiがあるので、「Wi-Fi接続のみ」にしました
これで設定は完了です
通信量が減るといいなぁ〜♬
(*^^*)
こんな水泳と関係ないブログを書いてる私は 練習をサボったのであります…
1ヶ月間のスマホのデータ通信量は 少なかったんです
2016年2月…2.53ギガ
2016年3月…2.51ギガ
ほぼ1日中スマホをいじってるのに、私の場合はこんなもんだったんです
なのにね、4月頃から徐々に通信量が増えてるんです
2016年4月…3.02ギガ
2016年5月…3.07ギガ
気持ちの中ではゲームやり過ぎたかなぁ〜くらいしか思ってませんでした
でも、何故かどんどん通信量は増えていきます
2016年6月…3.87ギガ
2016年7月…5.39ギガ
何でだろう?って思ったけど、データ容量を超えてなかったから 気にしてませんでした
2016年8月…7.67ギガ
この時は オリンピックの水泳動画をWi-Fiの無いところで観てたので仕方ないと思ってました
2016年9月…5.67ギガ
オリンピックが終わっても 通信量が減りません
10月は スマホを買い換えたけど、やっぱり6ギガ近くいってます
何で?何で?何で?
(・・?)??
みんなを撮影して、みんなに渡してる動画は家のパソコンでYouTubeにアップロードしてるのに…
渡した動画も外ではほぼ見ないのに…
って思った時に フッと思い当たりました
Facebookを開けると勝手に動く動画があるじゃん?!
可愛い動物の動画とか
簡単料理の動画とか
水泳の動画とか…
いっぱいあるじゃないの!
調べてみたら出てきました!
facebookの動画の自動再生を停止する設定|通信量の節約
これで減るかどうかわからないけど、減るといいなぁ〜
(^-^)
一応、同じような事が気になる人の為に iPhoneでの設定方法を載せときます
Facebookを開いて右下の設定を開く
設定を開きます
クリックすると下の画面が出るので、「アカウント設定」を開きます
その中の「動画と写真」を開きます
この中に「自動再生」の項目があります
項目は3種類
私の場合は家ではWi-Fiがあるので、「Wi-Fi接続のみ」にしました
これで設定は完了です
通信量が減るといいなぁ〜♬
(*^^*)
こんな水泳と関係ないブログを書いてる私は 練習をサボったのであります…