ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

昔のパソコン

2005年07月29日 19時49分57秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
ちょっと昨日はパソコンの話になったので
今日もパソコンの話題。

私がパソコンに初めて触れたのは、もう11年も前なんですねえ。

当時はまだ、ゲームクリエイト・ゲームプログラムをやりたくて
どんなコンピュータが良いか迷っていたころです。

そのころ98はビジネス向け・マックは音楽やCG向け
というのを知って
ゲームならCGやゲーム音楽ということで、
マッキントッシュパフォーマ550を購入。

スペックはCPUモトローラ68030。
クロック周波数33MHZ。

もうこれを見ただけで今のパソコンのすごさがわかる。
いまは、2GHZとかだもんねえ。10年でクロック周波数60倍。
内臓ハードディスクもそのころは150~200MBぐらいでしたよ。
(記憶があいまいです)
今もう20GBとか言ってますから容量は100倍ですか。

まだFDD装置のほうが当たり前の時代。
やっとCD-ROMでマルチメディアタイトルを再生できる!
といった感じでした。

10年しか経っていないのにすごい進化。
いや、10年も経ってしまったのか。
ちょっと昔を懐かしみました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする