ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

テレビアンテナの寿命

2021年08月31日 19時56分51秒 | その他
今日の夕方にスマホに通知されていた記事から。
テレビアンテナの寿命と光テレビ
(つまりは光テレビへについての広告的な記事)
https://koneta.nifty.com/koneta_detail/1141008013811_1.htm

気になったのでテレビアンテナの寿命について調べてみると
やはりおおよそ10年ということらしい。

前掲リンク先の記事にて、土台の傾き腐食、支線のたわみや腐食・塗装の剥げは
正確にはアンテナ本体寿命の問題ではない。
土台や支線の腐食は荒れた天候でアンテナ倒壊となった場合
ご近所等に迷惑をかけてしまうということにはなる。

アンテナは給電部と給電素子(放射器・輻射器)が残っていればとりあえずは機能すると思う。
ただ、利得が無くなるので遠距離受信していたというときは
導波器、反射器が折れたり破損した時点で替えないといけない。
中継局が近いなど利得が無くても平気な時は、ぶっちゃけ1素子で
使い続けられると思いますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務省報道資料から

2021年08月31日 19時33分45秒 | 総務省報道資料
まずは地方。北陸総合通信局より。
石川県防災訓練において、臨時災害放送局開設の訓練。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/hokuriku/press/2021/pre210831_01.html
令和3年9月5日 9:00~11:30
臨時災害局で放送する内容をインターネットを利用しWebでも配信。
(ただし、アクセスのためのQRコードは会場にて案内される模様)

続いて本省より
デジタル変革時代の電波政策懇談会 報告書 および
意見募集の結果の公表
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban09_02000416.html
こちらは電波政策全般にかかわる事柄なので、リンクしておきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする