何と表現するのが一番良いのかわかりませんが、
我が家からほど近いところにある、
でもなかなか行くことのできない
大企業が共同出資して設立された農業法人に伺うことができました。
ICTを活用した大規模施設による栽培を見せていただきましたが、
私がそこに感じたものは、植物と人。
最先端の技術と言っても、その元になっているのは
●種の持つ力
●どんな環境でも変わらない植物本来の性質
●熟練農家の経験と知恵
それをICTが代わりにやっているだけだと思います。
元茶畑だったところに広がる三角屋根のフェンロー型のハウスを見ながら、
改めて植物の力、人の叡智を感じました。
この視察が実現するまでの間、
お支えくださったすべての皆さまに感謝申し上げます。