乱鳥の書きなぐり

遅寝短眠、起床遊喰、趣味没頭、興味津々、一進二退、千鳥前進、見聞散歩、読書妄想、美術芝居、満員御礼、感謝合掌、誤字御免、

128; 劇団にかかわる仕事 劇団員 文芸スタッフ 『マンガ 劇団にかかわる仕事』職業ガイド

2010-08-02 | 読書全般(古典など以外の一般書)

    





2010年度 128冊目  



記録のみ




    劇団にかかわる仕事 劇団員 文芸スタッフ 

     『マンガ 劇団にかかわる仕事』 知りたい!なりたい!職業ガイド

  



 ほるぷ出版

 2010年03月 

 140ページ 2310円(税込)




 信貴山か法隆寺東側裏山(といっても危険性のない農道のような美しい場所)を予定していたが、暑いのでまた断念。

 連日の寝不足、睡眠時間は2、3時間といったところ。で、頭はボワンとしている。状態は非情によろしくない。朝の散歩以外は一日中家に閉じこもってしまった。

 上の理由で気楽で軽い本を開ける。本日二冊目は 『マンガ 劇団にかかわる仕事』

 マンガと書かれてはいるが、ほとんどは説明。

 内容的には中・高校生にあてた感じで、想像がつくことが多い。

 今回は記録のみにて失礼致します。








本の内容
役者の劇団員と演出・脚本担当の文芸スタッフ、美術や照明、音響などの技術スタッフと演劇にかかわる3つの仕事を紹介。
目次
イントロコミック 観客が感動する芝居を作るために
劇団員(people 熊倉一雄さん(テアトル・エコー代表取締役演劇担当)
コミックガイド
だから私はこの仕事 福島義宏さん(テアトル・エコー演技部研究生)
適性診断)
文芸スタッフ(people 永井寛孝さん(舞台演出家 テアトル・エコー文芸演出部)
コミックガイド
適性診断)
劇団技術スタッフ(people 大田創さん(舞台美術家 テアトル・エコー文芸演出部大阪芸術大学教授)
コミックガイド
適性診断)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

127; 『図解 ミスが少ない人は必ずやっている【書類・手帳・ノート】の整理術』 小西七重/池田秀之

2010-08-02 | 読書全般(古典など以外の一般書)





2010年度 127冊目  



記録のみ






     『図解 ミスが少ない人は必ずやっている【書類・手帳・ノート】の整理術』 

  



 サンクチュアリ・パブリッシング

 小西七重/池田秀之 執筆・編集

 205ページ 1,365円(税込)

 2010年01月25日



 朝から『「図解 ミスが少ない人は必ずやっている【書類・手帳・ノート】の整理術』を読む。

 この本は、入社してい1、2年の社員にはお勧め。

 息子にも読ませたい。



 一度でも企業などに勤められた方なら知っている部分がほとんど。だが、中にこれはいただきたいという部分がある。この部分を子供に読ませたい。



 わたしは以前から読んだ書類などはその場で左に置いたゴミ箱に直行させていた。

 もちろん、保留箱も置いている。

 何でもよく捨てるので、後で後悔することも多い。

 しかし家中には趣味の道具だけは山積みだから、さぁ!大変。

 捨てても捨てても片付かないが、好きなものや好きな時間が多い今の生活にな満足している。



 手帳には付箋を貼り、実行できれば一枚ずつはがすことにしている。

 やりたいことや希望や予定をノートに記したり貼付けているので、主婦のわたしの手帳を見た知人は驚くようだ。

 手帳が好き。種類は問わない。

 いつも持ち歩き、毎日何度か見てはにんまりしてしまう。

 変なやつ。



 肯定的なことを書く。

 今までにも心がけるが、気が抜くとネガティブに。

 今一度、見直したい。


 
 カバンのファイリングか。そうか。カバンもか。なるほどな。



 写真の整理がお手上げだ。

 パソコンの整理はその日のうちに。

 これは難しいな。

 まぁ!がんばろう・・・かな^^

 


内容紹介
仕事のミスの約85%は、整理術で解決できる。
電通、JTB、バンダイ、パソナグループなど、一流有名企業の“できる”社員を徹底取材。
日本一わかりやすい整理術の教科書。

メモを取らずに予定を忘れてしまう。
頼まれていた仕事の締切りを守れない。
仕事の優先順位が分からなくなる。
同じミスをくり返してしまう。
会議の時に、自分の意見がまとめられない。
取引先で、人の名前や顔を間違える。
後回しにしていた仕事を忘れてしまう。
必要なときに書類やPCのファイルが見つからない。
など、「仕事上での困った」を全て解決。
重要なのに、会社では教えてくれない、「整理術」の超基本を手取り足取り解説していきます。


日販MARCより]
仕事のミスの約85%は、整理術で解決できる。一流有名企業の“できる”社員を徹底取材。3つの整理術「ファイリング術・手帳術・ノート術」を網羅することで、ミスを解決。日本一わかりやすい整理術の教科書。

[BOOKデータベースより]
仕事のミスの85%は、整理術で解決できる。誰も知らない整理術の正解手取り足取り教えます。電通、JTB、バンダイ、パソナグループなど一流有名企業の“できる”社員を徹底取材。日本一わかりやすい整理術の教科書。

ファイリング術で書類を整理する(ファイリングに欠かせない道具;ファイリングが必要な理由;使う見込みのない書類は廃棄する ほか);
手帳術で情報を整理する(自分に合った手帳を見つける;ビジネスシーンで手帳が必要な理由;手帳活用の基本 ほか);
ノート術で思考を整理する(自分に合ったノートを見つける;ビジネスシーンでノートを使う理由;ノート活用の基本 ほか)












コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界中の子供たちが笑顔を絶やさない世の中であって欲しいな   イラン

2010-08-02 | イラン2007~2010(6回)



   イランの子が 寝転んでポーズをとってくれる

   ぼく ちっとも気にしてないよって感じ

   ケルマンシャーは去年の九月で二度目だったけど

   シャムシールの村 日本人ではわたしたちが初めてだってさ

   たまたま実家に帰ってきてた 村のエリート大学生が言っていたよ

   小さな鍾乳洞近く何だけど、名前は知らないな

   イラン人は旅行が好きだけど

   ここではクルド人の大家族 一組だったよ

   彼はその家族の一員だ



   ところで シャムシールって「刀」なんだね

   ペルシャの古めかしい絵やタイル画に描かれている 長くて三日月みたいな剣 

   クルド人の裾がボワンとしたズボンには似合うのかな

   絵ならいいけど 実際に腰にさす男って、怖いよね

   うん!こわいよ、こわいよぉ。



   去年の12月には糸杉の谷のてっぺんに住むおじいさんの小屋(写真14枚)を訪れたけれど、

   おじいさん、得意になって日本刀みたいな刀や銃でポーズをとってくれたっけ

   イランの人って、刀や銃を持っている人もいるんだな

   日本人にとっては 不思議不思議の物語



   いつも書いてると思うんだけど





     写真に写るような世界中の子供たちが笑顔を絶やさない世の中であって欲しいな













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もじもじ・・

2010-08-02 | ことのは



 ふと、思ったんですが、
 
      「へのへのもへの」と「へのへのもへじ」    

                どちらが正しいのでしょうか?


    


 苦しいときのyahoo知恵袋・・・

 という訳で 「へのへのもへの」「へのへのもへじ」を入れてみると、でるわでるわ。

 よかった!「へのへの」で悩んでいた人って、私だけじゃないんだぁ^^V



 何でも関西では「へのへのもへの」、関東では「へのへのもへじ」

 おっと!当然のように関西のわたしは「へのへのもへの」で慣れ親しんでおりました。



 「へのへのもへの」の
 
『の』


は顔の輪郭。で、かわいい子供の頃のわたしは「へのへのもへの」でお絵描きをしたものです、はい。

 この顔の輪郭の『の』は『心理的はなまる効果』があり、最後に丸をつけるこの快感は けして『じ』では味わうことはないのではないでしょうか・・・と、勝手な判断と偏見でこんなことを恐れおおくも書き記しております。



 では

『じ』

       は一体どのようにあらわすのでしょうか?わたしには想像がつかず、雲をつかむような『じ』実です。


 知恵袋によると、『じ』は耳(じ)の場合と、左あごの場合があるようです。

 そこでわたしなんぞは、

     うん?ひだりあご輪郭なら『し』で十分でないかぇ?

と、思ってしまうのです。

     濁点の・・さんは何処へ?

 そしてわたしはピーマン頭で考えました。

 ・・さんは 口元の引き締まりをあらわすか或はえくぼであろうと・・。



 初めは『心理的はなまる効果』を考えると絶対

『の』

の方が良いと思っていたが、・・さんを思うと



『じ』もいいかもね、といった優柔不断なわたしになるのでした。



       へぇへぇ  のぅのぅ  

       へのへの  もじもじ






 つまらないことに最後までおつきあい下さいまして感謝申し上げます。

 ありがとうございます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする