ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

130308 ボウリング7ゲーム、アベレージ158、ハイゲーム182

2013年03月08日 | 趣味と交遊

ボーリンぐ場経営はあまり楽ではなさそうであの手この手のサービスデイを設定する。12時までの受付をすませば1ゲーム100円という感謝デイ。グループの女性が12時前に申込みを済ませ食事にでかける。客もよく知っておりそうでレーンは結構つまっている。2時前に戻りゲームスタート。いつもは会員グループということで練習ボウルもあり3ゲームをやってあとはサービス券により1ゲームするというパターン。今日はサービス価格ということで練習ボウルなしでいきなりスタート。グループのメンバーはほとんどマイシューズ、マイボウルを持っている。今日は持っていない最後の1人がマイボールをつくり今日は初投げ。

ハウスボールは指が3本とも奥まで入るがマイボールは中指、薬指、親指それぞれ第一関節くらいしか穴に入れない形でボウルをもって投げる形になるので最初は落としそうで違和感がありかえってスコアを乱すことになりかねない。右手肘を曲げずに中指、薬指でひっかけるようになげるとピン直前でフックがかかりストライクが出やすくなる。といっても午前と午後ではレーンコンディションがちがい微妙に立ち位置の調整がいる。

が、とにもかくにも第一投はまずはヘッドピンをはずさないことが肝要だがブルックリンにはいったり、フック仕切らずにまっすぐいってしまうことがある。最初は12ポンド、マイボールは13ポンドでつくったが、今は軽く感じ、力が入り過ぎて直球になってしまう。できるだけ力をぬいて投げる寸前に力強く右腕をふりあげる。ひたすらピンを狙わずターゲットスパットの2番、3番の間を通すことに専念する。以上が理屈。あとは練習をかさねてフォームを安定させるということだが週1回4ゲーム投げるだけではなかなか安定しない。

今回は1G100円、7ゲームを投げてしまった。女性陣は元気で10ゲームはいきそうな感じだったが7Gで勘弁してもらう。結果は153、182、169、162、132、157、152.アベレージは158、ハイゲームは182だった。つまらないイージースペアを外したりしている。どんなスポーツでも趣味でも道は深い。ヘッドピンを絶対はずすな!で力まずやっていくしかない。結構、運動になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130307 県市民税申告、アクロス写真展当番、ひさしぶりの「そじ坊」

2013年03月07日 | 趣味と交遊

FZ200で大サギを5~6Mの距離から撮る。あまり警戒もせずたんねんに羽づくろいをしている。目の前の歩道の先に胸の柿色、せなかが濃紺の野鳥がトントントンと歩いている。あわてて撮る。

大サギが急に飛び出し2~30M先へ、なんと2~30センチの鯉らしき魚をくわえて、そして飲み込んだ。

昼からアクロスホワイエでの写真展当番。その前に県市民税の申告にでかける。医療費控除や株式の損失など含み損になっているだけで未発生、年金収入400万以下、その他所得20万以下の場合確定申告は不要と去年法改正、ということで確定申告はなし。しかし市役所への県市民税の申告は必要。記入は至極簡単。公的年金額、国民健康保険、介護保険、生命保険、地震保険など控除対象分記載。支払証明を添付して申告。市役所の申告会場にいくと7~8人の申告者。約1時間待ちで申告終了。カップそばの軽い昼食をして妻に大宰府駅まで送ってもらい天神へ。今日は20度超で暖かい。

都会にはおもしろそうな被写体がある。朝日をあびて反射が強く出てくればおもしろそうな絵になりそう。

ルミックスのコンデジをもった中年の女性がやってきて昨日撮ってきたという河津桜と博多湾の夜景の写真をみせてくれた。IAダイヤル(インテリジェントオート)で撮っているという。ほんとに簡単にきれいに撮れるものだ。こうなると被写体を発見する目と感性の勝負になるね、まったく。西日本新聞のもと写真部長でいろいろな写真教室講師やコンテストの審査員で活躍しておられたMさんが脳梗塞でなくなられたことを知る。突然の死去ということで関係者は事後対策が大変とのこと。温厚な紳士でほんとに残念なことだ。18時まで当番、ひさしぶりに地下のそじ坊でさつま揚げと日本酒。ここの揚げたてのさつま揚げが絶品。内田康夫の浅見光彦シリーズを読みながら楽しむ。ざるそば1枚食べて帰路に就く。暗闇の中にアクロスのビルが浮かび上がっていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130304 アクロス福岡2Fホワイエで九州国画会写真部福岡支部展開催

2013年03月04日 | 趣味と交遊

7時半、歩10分のディスカウントスーパーの駐車場まで出品写真2枚をもってでかける。すでにメンバーは来ていてT氏の車ですぐに天神のアクロス福岡をめざし出発。1時間ちょっとで到着、地下3Fの駐車場に車をとめ1Fのりかえ2Fのメッセージホワイエにエレベーターで作品搬入。すぐに開梱、作品だし、予定の展示順にとりあえず並べる。なかなかいい展示場。上下左右の展示間隔を調整、11時には展示終了、来場者もきはじめる。

写真展は10日までの1週間、10時から17時まで開かれている。懐かしのアクロス福岡、現役時代はここを拠点に24時間戦っていた。快適なビルだが仕事は外。オフィスにいるのは会議、原稿書き、旅費精算のときのみ。完全リタイヤして3年、事務所を訪れたことはない。完全チャネルチェンジの為ではある。もっとも文化行事には関心の薄い企業風土であったからメンバーが来場するということはほとんど考えられないが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130303 紅白梅のきれいな武蔵寺で写経会、五年に一度の会報できる。

2013年03月03日 | 趣味と交遊

桃の節句の今日、大分でのフォトコン出品作品の搬入をT氏にお願いして、その足で先月欠席していた武蔵寺での写経会にでかける。周辺の紅白梅がきれい。

写経堂への到着は最後。

本堂での写経浄行会のあと約1時間の写経。ご住職の法話が30分あり昼食(ちゅうじき)にはいる。いつも質素ではあるが味わい深い食事、ゆっくり時間をかけていただく。

そのあとでこの1年、せわやくのM氏が参加者に原稿出稿をおねがいされていた5年に1回発行しておられる会報誌の第六集が完成、1000円でいただく。わたしも「写経会に参加して」というタイトルでエッセイを書いたのが掲載されていた。皆さん、いろいろな縁で武蔵寺と写経に出会ったいきさつをつづっておられる。リタイアした身ゆえいらだつことはほとんどなくなったが現役の方々は不安、不満、不平、不快など不のつく出来事はまわりにいっぱいかもしれないがそんな時に般若心経の空(くう)の精神を体得することはとらわれない心の安定につながるのではないかと思う。

熊本へ昨日から同窓会に出かけていた妻を出迎えて帰宅。朝食や夕食の時間になると我が家の庭は雀やヒヨドリ、メジロがやってくる。よく知っているものだ。FZ200で「飛びもの」に挑戦。やはりシャッターは1000分の1以上にしないとだめだね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130302 眼がうっとおしい、利き目は右眼だった

2013年03月02日 | アフターセブンティ

歯は一日3回、毎食後、電子パワー歯ブラシ、ハイジというのをつかって歯ブラッシングしている。そのおかげというのかわからないがここ3~4年歯医者には行っておらず、入れ歯もない。

腰痛も朝晩の腰痛防止ストレッチが効いているのかこの1~2年は腰痛で動けなくなるということはない。ただ右ひざが一時、階段のあがりさがりで違和感があり、しばらく忘れていたがまた出てきている。

問題は眼。2000年に右眼を網膜剥離で手術、初めて1週間の入院体験。手術はうまくいったようではあるが元の視力は完全には戻らず、左右視力のアンバランスで不快感が続いていた。写真やブログ、ネット投資ほかパソコンをみる時間はおおく、眼の疲れが残る。最近は視力が落ちた感じで新聞も見出しくらいしか読まない。

妻のメガネの鼻当てがとれたというので今のメガネをつくった店に久しぶりにでかけ検眼をしてもらった。眼鏡士の〇〇ですと自己紹介をしてからチェックをしてくれた。近視が2段階軽くなり乱視が2段階強くなっているという。疲れや見ずらさはそのあたりからきているのではという。ところで利き目はどちらですかと聞いてきた。そんなことは今まで意識していなかったがチェックしてみると右眼だった。視力のよいほうの左でみていると思っていたが瞬間的には右からみているようだ。

右を2段階くらい見えるように調整してメガネを新調することにした。5年ぶりの作り直しということになる。ついでにパソコンの光を弱める機能のある室内用レンズを今使っているフレームにつけることにした。あとで担当してくれたスタッフに名刺をもらう。九州南ブロック長、認定眼鏡士と書かれていた。なるほどと思わせる人でした。11日に出来上がる。さあどんなかけごこちになるか楽しみである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする