7/20
我が背子が古き垣内カキツの桜花いまだ含フフめり一目見に来ね
「(越中国の守大伴宿禰家持が報贈コタふる歌四首)」
「あしひきの山は無くもが月見れば同じき里を心隔てつ( 一 古人の云に答ふ 歌四首 1/4 #18.4076 )」
「山あれば月見て同じ里という気持ち起こらず心が離れる()」
「我が背子が古き垣内カキツの桜花いまだ含フフめり一目見に来ね( 一 物に属きて思ひを発ぶに答へ、兼マタ遷し任ヨさして旧りにし宅の西北ニシキタの隅の桜の樹を詠める 歌四首 2/4 #18.4077 )」
「旧宅の垣根の中の桜花まだ蕾です一目見に来な()」
「恋ふと言ふはえも名付けたり言ふすべのたづきも無きは吾が身なりけり( 一 所心オモヒヲノブに答ふ。即ち古人之跡フルコトを今日の意ココロに代へたり 歌四首 3/4 #18.4078)」
「恋ふというよくも言ったり言ふすべの方法知らぬ吾が身であるよ()」
「三島野に霞たなびきしかすがに昨日も今日も雪は降りつつ( 一 また物に属きてよめる 歌四首 4/4 #18.4079 三月の十六日、大伴宿禰家持。)」
「三島野に霞たなびきそれなのに昨日も今日も雪は降ります()」
7/20
朝などはわりと涼しい昨日今日巷は候補者追い込みで声を枯らして舌戦す土曜の今日は最後だとあちらこちらで拡声器お願いしますと聞こえくる普段はあまり政治には関心もなく過ごせるもバブルはじけたそのあとのデフレはかなり手強くて退治できない日本人さらに世界も衰退し財政破綻の国多し日本は破綻してないが破綻と同じの借金を抱えて進む未来へとわれには近い未来しかないけど子等は遠くまで生きていかねばならぬからわれらが残す借金を返していくはかわいそうこんな気持ちの老人はたぶんたくさんいるだろうそれを実現する幻想われらは民主に託せれど民主は厭きられ国民にそっぽをむかれ再起など到底できぬ有り様で自民が圧勝とここ数年のねじれたる国会運営解消が確実となる選挙なりわれも選挙にいくけれど兵庫知事選あわせありこれにはわが友出馬して現知事さんと一騎討ちたぶん負けるがしかたなしわれは主義より義理果たすねじれた気持ち整理してさあいきましょう投票所へと