仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

幡龍 弘前城東店(青森県弘前市)

2023年05月06日 | 青森県

前回の続き)弘前にて葉桜を満喫した後は相馬方面に移動します。

アップルロードは絶賛工事中。農道扱いながら元々景観の良い道路でしたので、走りやすくなったらとんでもなく評判のいいドライブルートになりそう。

 

さて相馬では「星と森のロマントピア」の「星の宿 白鳥座」に立ち寄りましてお風呂を頂きたい。心にスニーカーを履いて~♪

こちら昨年花見に来た時にも伺っておりましたが(クリックで過去記事へ)岩木山を眺めながらゆっくりできる露天風呂が有るのはやはり魅力的。シャンプーリンス完備のお風呂ってのも面倒が無くて良い。

大浴場施設 - 【公式】星と森のロマントピア

ちなみにこちら宿泊も出来る施設なのですが(元来宿泊がメインなのかもしれませんが)この日は浴衣姿の入浴客がやたら多くてビックリ。浴衣って宿泊の客しか持ってないんですよ。

いよいよコロナ禍も終わりが見えてきたのかなと実感する出来事でした。

 

 

さてひとっ風呂頂いたらそろそろ夕飯時。ここらでラーメンを頂きたい。

今回は弘前・五所川原など津軽地方に数店舗を展開する人気ラーメン店「幡龍(ばんりゅう)弘前城東店」に行ってみます。

青森に来るとどうしても好きな煮干しラーメン系のお店ばかり回ってしまってて恥ずかしながら今回お初のお伺いになりますが、幡龍って弘前界隈でガチの人気店でして以前「沸騰ワード10」で王林さんが紹介されてたり、先日も「バナナマンのせっかくグルメ」で日村さんが来店されてたりしてましたっけね。

二人が番組中で食べてた「ネギらーめん」をオーダーしてみます。

辛さが旨辛・激辛・鬼辛の3段階になっており王林さんは鬼辛頼んでましたがそんな無茶は出来ないんで(笑)日村さんも頼んでた一番辛くない”旨辛(辛さレベル1)でオーダーです。ライスは大盛無料。

 

ネギらーめん 旨辛」920円+「ライス(大盛)」180円

いきなり辣油でかなり辛そうなビューがパンチ有りますね。

さて早速のスープですがベースは鶏主体のガラ味ベースで香味野菜が効いており白湯らしき味わい。

そこに甘めの醤油ダレで調味してそこに津軽産唐辛子”清水森ナンバ”を大量に使ったラー油がたっぷりとブンドされて甘さと辛さをハイレベルで拮抗させたスープになっています。

麺は加水率高めの中太麺。強めに縮れが入れられておりスープにガッチリと絡みます。大き目に斜めカットされたネギが甘辛さをプラス。五所川原産”青森きくらげ”がシャキシャキ食感を醸し出してくれます。

チャーシューが厚切りのベーコンで自家製らしき仕上がり。これが絶品級に美味しいです。棒状のカットで数本入っていて食べ応えも十分。これ食べたくて次も「ネギらーめん」頼みたくなりますね。

ただそれにしてもスープが辛い。胡椒等の香辛料もたっぷりと効かせてありスパイシー感強めでとても”辛さレベル1”とは思えないHOTさが有って汗がしたたり落ちてきます。

間違って鬼辛頼んじゃったかな?と注文票を見返してみたり、いや旨辛って書いてあるし、メニュー表見ても辛さ1本ってなってるし、とか思ってたら、隣りから「ネギらーめんの辛さ五分の一で」と注文してるのが聞こえてきて…、なんそれと(笑)

そういうカスタムも出来るようです。それはメニューに書いといて欲しかったw

 

味噌らーめん」780円

一転して甘めの味噌ラーメンは津軽っぽさ満開のスープ仕上がり。味噌ダレ濃厚で麴の発酵味を感じる深みのある味わいになってます。中みそよりは幾分甘さ控えめかな。

チャーシューはバラ肉部位でトロっと柔らかな仕立て。芳ばしく炙りを入れてあります。シャキッと食感のメンマと肉味噌、コーンも乗っかり味噌ラーメンらしさ十分。万人にオススメ出来る一杯。

 

曜日限定でギョーザが安いようです。「黒豚餃子 5個」400円が半額。…ってことは400円で倍の10個頂けるということですね。それは頼むしかない。

無料「おしんこサービス」コーナーが有るのも青森らしい。お新香あるならライスも頼むしかないか、ってな感じでまんまと客単価が上がっていく罠。あえて乗っかりましょう。

 

さて「幡龍 弘前城東店」ですがこの日は週末という事でメッチャ混んでましたがそれも頷けるメニューの美味しさが有りました。次回もギョウザ半額の日を狙ってネギラーメンの辛さ五分の一、・・・いや十分の一くらいで頼んでみよう。

(23/04/22)
幡龍 弘前城東店/青森県弘前市高田3-1-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きそば しおや(青森県青森市)

2023年05月03日 | 青森県

ここ数年は毎年、桜の季節に弘前へ行っておりまして(クリックで昨年記事へ)今年も4/22、23と有給を取って伺っておりました。

 

仕事終わり次第仙台を夜中に出発しとことこと4号線を北上。やうやう白くなりゆく岩手山にハッと驚かされて東方に視線を移すとそこには姫神山から神々しくお出ましされた朝日が燦然と輝いて一日の始まりを告げておりましたりして。

今回は282号線を使わず4号線をそのまま青森市まで進み7号線にスイッチしてからは岩木山を目指して弘前市へ移動。

弘前城址の周囲を回ってみましたが…、もうお堀の桜は散ってまして花筏も旬が過ぎてました。

ちょっと今年の花見前線早すぎません?苦笑

今年の弘前公園ソメイヨシノの開花宣言が4/7だったそうでこれは昭和22年からの観測記録上最も早く平年より15日早い開花だったらしい。ですよね? 例年の開花時期って4/7+15日で4/22頃っすよね。そこから少し早まるかなと思って満開を4/22頃に予想して有給取ったのに残念。

昔はGWの時期に見頃を迎えるから弘前の桜良いねって時代もあったのに随分と温暖化が進んだものです。まぁ花見は口実でラーメンメインなので良かとです(強がり)

 

 

という事でラーメンの話に

今回は弘前に行く前、青森市内「焼きそば しおや」にて少し遅めの朝ラーを頂いておりました。

こちらメインは焼きそばのお店で色々な焼きそばが店内飲食・テイクアウトで揃っておりますがラーメンメニューも用意あり。※ラーメン系は店内飲食のみと思われます。

開店朝10時ちょっと過ぎに伺ったところ既に地元客らしき先客あり。賑わってますね。

 

野菜ラーメン 並」600円

早速のスープですがベースは鶏ガラ味で油量適量。塩ダレはコンソメ風な味わいがありそれなりに強めの味付けになっていて定番なスープ印象あり。

そこにキャベツやモヤシ、ニンジン、シイタケなど野菜がタップリと乗せられてとかくボリュームが物凄いことになってます。キクラゲなどモヤシメインじゃない様々な野菜が気前よく乗せられている辺り結構コストかかっているようにお見受けしました。

麺は加水率高めの中細中華麺。焼きそばとは異なるラーメン専用麺が合わせられます。強めに縮れが入れられており濃い目のスープとの絡みも抜群。ボリュームも並で体感200グラムは有りそう。

野菜に隠れて玉子焼きが入っていたり600円では有り得ない料金設定ですね。チャーシューこそ有りませんがこの具材だったら肉より玉子の方が絶対マッチしていると思います。旨し。

 

塩焼そば 並」500円

キャベツやバラ肉と一緒にラードでじゃっじゃと炒められた麺は焼きそば用の中太ストレート麺が使用されており並盛りながら食べ応えは十分。

塩ダレは野菜の熟味を湛えた味わいで塩コショウでスパイシーに仕立てられており間違いない美味しさ有り。ソース焼きそば全盛の青森市にあって塩味の焼きそばって結構レアですが外さない美味しさ有り。

 

さて「焼きそば しおや」ですがこの他に実はテイクアウトで「焼そば 特盛」750円を頂いたのですが写真を撮り忘れてしまいましたがこちらも物凄いボリュームでしてコスパが半端なかった。こういう店が街中に在るって羨ましい限りです。また食べに来ます。

(23/04/22)
焼きそば しおや/青森県青森市茶屋町22-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前大勝軒(青森県弘前市)(4)

2023年04月08日 | 青森県

昨年2022年末にラーメン遠征に出かけておりましてその時の話から

最長1泊11日で鹿児島枕崎まで出かけたこともある年末恒例の長旅ですが、一昨年はGoToトラベル停止中という事でオール車中泊の貧乏旅を敢行しておりました(クリックで過去記事へ

2022年は12/27チェックイン分まで宿泊割が使えるのでギリギリまで豪勢に泊まり歩いてみようと思います。

しかも翌年1月以降も宿泊割は継続される見込みですが、割引率が40%から20%へ半減し貰える地域クーポン券も3,000円から2,000円(平日)に減らされるようでいわば豪華版宿泊割が使えるのも12/27までになりそうなので、

2022年後半はほぼ週一ペースで宿泊割使って泊まり歩かせて頂きましたが(一生分宿泊した気がします)その総決算として悔いの残らないよう遊び歩いてみたい。

 

という事で12/24クリスマスイブに職場で一人だけの仕事納めを敢行して(同僚の皆様にはご迷惑をおかけしますw)着替えを車に乗せて北へ向かいます。

冬と言ったらやっぱ雪国の温泉に行きたくなりますよね。旅の初日は文字通り青森市の街中に在ります「まちなか温泉青森センターホテル」に1泊朝食付で宿泊してみます。

【公式】まちなか温泉 青森センターホテル|駅前唯一の天然温泉付き

こちらは青森市から徒歩5分のロケーションに在りながら天然温泉&露天風呂ありという何気に豪華な宿でして、以前日帰り温泉で入りに来た事はあるのですが一回泊まってみたかった。しかも朝食はバイキングで食べ放題。これ重要。

せっかくなので早めにチェックインしまして風呂入ったりベッドでゴロゴロしたり最高のひと時を過ごさせて頂きます。持ち込んだ酒を冷やす冷蔵庫も付いてるしチェイサーミネラルウォーターのサービスも有り難い。

 

それにしてもTVがデカい。50インチくらいあるのかな。早速旅のお供のBDプレーヤー繋いでライブ観戦気分を味わってみます。

誰よりも最強!「BRAND NEW MORNING」で13期の二人がこぶしを合わせるシーンこれは泣けますね。今回卒業のかえでぃのTO(トップヲタ)下口ひななさんじゃなくてもホロっと来ちゃいます。

推しメンのモー娘。加賀楓の卒業を知り大号泣 AKB48 下口ひなな - YouTube

モー娘。加賀楓のおかげでAKBを続けられた話で大号泣 下口ひなな - YouTube

推しメンのモー娘。加賀楓の卒業を見届けたAKB48 下口ひななの大号泣 - YouTube

加賀楓卒業の号泣配信をモー娘メンバーみんなに見られていた下口ひなな - YouTube

13期加賀楓&横山玲奈の関係性ってモーニング娘。史上で同期2名加入は初だったし研修生4年目とわずか2か月の先輩後輩っていう軋轢があるかと思ったら(13期お披露目当時の過去記事へ

クールに見えてやたらゲラなかえでぃ&人を笑わせたいサービス精神旺盛よこやんとの人としての相性が良かったのか何気に最強コンビになったような気がします。※ソロフェス1・2での横山よこやんのフリップ芸やクイズ番組方式な仕掛けも良かったな。結局オチはかえでぃというお約束で。

プライベートではご飯に行かないって言ってたけど逆にそれが良かったのかも。13期の絆だね。

加賀楓ちゃんの卒業で涙。卒コンを語ります【武田知沙のハロラボ】 - YouTube

 

 

さてラーメンの話に

青森到着してすぐのタイミングで「弘前大勝軒」(店名クリックで前回記事へ)にて朝ラーを頂いておりました。いわゆる駆け付け一杯ってやつ?です。

この日は国道4号線も282号線も結構な積雪で下道をとろとろと走ってきたのでお店に着いたのが9時過ぎ。朝ラータイムにギリギリ間に合いました。

朝ラー時間は提供メニューが3種のみで「煮干しラーメン」があっさり、背脂を乗せた「背脂煮干し」とそして濃厚系が「大勝軒煮干し」となり各々醤油・塩の2種からスープをチョイス可能です。

当然一番ニボニボなやつを頼むしかない。

 

大勝軒煮干し」750円+「小そぼろライス」サービス

早速のスープですがベースは豚骨と鶏ガラでかなり濃厚に取られており豚の野趣味も結構内包されてますね。豚脂も強くトロミがあり超コッテリした飲み口です。

そしてワイルドな動物系ベースに濃厚な煮干し出汁をブレンドさせて鮮烈な魚介系の旨味を加えて力強いスープに仕立ててます。煮干しはスタンダードな片口鰯主体か。

麺は大勝軒らしい中細ストレート麺。モチモチとした食感でスープにしっかりと絡みます。麺量200グラムでなかなかのボリューム有り。

さらに朝ラータイムは「小ライス」「小そぼろライス」がサービスで付けられます。おススメはそぼろが乗った方でニンニクが効いてこれだけでおかわり出来るくらいの美味しさ。こちらに濃厚煮干しスープをぶっかけてレンゲでガツガツと頂くのが至高なのです。かなりクセになる美味しさあり。

スープまでしっかりと完食です。旨し。

 

さて「弘前大勝軒」の「大勝軒煮干し」ですが勿論ラーメンだけでも旨いのですがニンニクがガッツリ効いた「そぼろライス」の求心力が凄まじくて半ば思考停止で「弘前大勝軒」に行っちゃってる今日この頃です。んで朝にこれ食べちゃうと腹持ちが良いから昼お腹空かなくて何となくラーメン食べそびれるという悪循環。美味しすぎるのも罪なのか(笑)また来ますw

(22/12/25)
弘前大勝軒/青森県弘前市大字松ケ枝3-1-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん砂小屋(青森県青森市)

2023年02月16日 | 青森県

2/28までの販売予定だったJR北海道の在来線乗り放題きっぷ「HOKKAIDO LOVE!  6日間周遊パス」(通称ラブパス)ですが、予定より前倒しで販売終了しそうというニュースが飛び込んで参りました。

列車で出かけて北海道を元気にしよう!|JR北海道- Hokkaido Railway Company

欲しい人は早めに買わないと!売り切れ間近みたいです。

ってなことで自分も急遽青森県まで買いに行ってきました。折しも仙台は記録的な積雪で青森まで道中ずっとアイスバーンの悪路で40-50kmの低速でとことこと超絶走りにくかったですが津軽半島に入ったらカラッと胸をすくような晴天が広がってて良いドライブ日和になってよかった。

4年半ぶりの北海道新幹線「奥津軽いまべつ駅」に到着(クリックで過去記事へ)立派な屋内駐車場が付いてて駐車料金が無料で除雪が行き届いてて暖房の効いたトイレがあちこちに在って(改札内だけトイレ無し)綺麗でお金のかかった施設で良いですね。100段越えの階段があるけどエレベータ有るし道の駅も隣接してるし将来プーになったらここに住みたい(ヲイ)

ただ相変わらず人がいない…日本一の新幹線秘境駅と言われれるのも納得。宮城でも白石蔵王駅とか割と閑散としてますがレベチです。

 

そんな「奥津軽いまべつ駅」と隣接するJR在来線「津軽二股駅」の方にも行ってみましたが津軽線が昨夏の大雨の被害で運休中になっており雪が積もれるだけ積もっておりました。ホームを少し歩きましたが境目がわからずずぶずぶと落ちちゃいそう。

青春18きっぷの乗り継ぎはどうなるのと思ったら蟹田~三厩まで代行バスが出ているので今まで通り「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」使って北海道(木古内)まで行く事は出来そうです。

津軽線とほぼ同時期に大雨の被害を受けた五能線(青森、弘前~五所川原~鯵ヶ沢~能代)は思ってたより早い復旧を見せましたがあちらは「リゾートしらかみ」とかドル箱の観光列車があるけどこちらの津軽線は純然たるローカル線だからいろいろ厳しそうですね。このまま路線廃止とかになっても不思議じゃないような気がします。

なんだか最近少し鉄道に詳しくなってきた自分ですが、とりまLOVEパスゲット!休みまだ4日しか確保できてないけど今春北海道へ行ってきます。

 

 

さてラーメンはこの日青森市内で頂いたこちらから

今回は青森市の市街地に在り割と夜遅くまでやってるこちら「らーめん砂小屋」に行ってみます。

以前は同じ場所の2Fにあったようですが1Fに移転(移転というのかな?)されてました。喫茶店を居抜きしたようなお洒落な店内でメニューのフォントもそれっぽい感じです。

メニューは味噌、塩、醤油の3種ですがいずれも煮干しが主体のようです。塩の煮干しが気になりますが、まずは定番と思われるこちらのメニューをオーダーしてみます。

 

白湯煮干しらーめん」900円

早速のスープですがベースはガラ味と思われ油量少なく割とストイックな動物系の印象。今までの青森濃厚煮干しラーメン系とは差異があるというかオリジナリティを感じます。

煮干し出汁は煮出汁でブレンドされて泡立てられてエスプレッソな香りを高く醸し出してくれています。片口鰯主体のような味わいで少しビターな感じを見せつつ魚介系の旨みが豊潤でニボニボ感も十分。

醤油ダレの配合がかなり少なめで煮干しの旨みを軽く支えるのみなバランス感が特徴的ですね。結構醤油感が少なめでなのに煮干しが出す塩気がしっかりと存在してて後を引く美味しさが在ります。

麺は中太の平打ち麺で強めに縮れをもたせたもの。もっちりとした食感が有りスープとのマッチングも上々です。薬味にはカットされた水菜とタマネギが乗りチャーシューは程よい火の通し加減で旨味も良し。

ってなことでスープまでしっかりと完食。旨し。

 

さて「らーめん砂小屋」ですが夜は午前1時まで開いている模様。ただ昼のランチタイムだと半チャーハンかライスが一杯無料で付けられるとの事でならば次回はお昼に来て塩の煮干しラーメンを頂いてみたい。ごちそうさまでした。

(23/02/11)
らーめん砂小屋/青森県青森市新町1-11-9

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中みそ(青森県弘前市)(4)

2023年02月09日 | 青森県

前回の続き)弘南鉄道大鰐線にて土日祝日に100円で乗車できるキャンペーンをやってまして(当時)ちょっくら乗ってみたい。

大鰐線と言えば王林が若かりし頃のりんご娘。「Ringo star」のミュージックビデオでも使われたローカル線で弘前民の足です。彼女の出身高も沿線沿いにあるから案外この鉄道で通学していたのかも?

りんご娘「Ringo star」MVに、弘南鉄道中央弘前駅&大鰐線が登場|青森弘前:弘南鉄道株式会社

 

 

とりあえず無人の途中駅から途中乗車してみようと駅に来てみましたが時刻表と料金表はあれど券売機が無くてどうやら乗車時に整理券を取り降車時に清算するシステムのようです。

18きっぷでどこぞのワンマンカーに乗ったときにそんな光景を見たような気がします。あの要領で乗ればいいのか。

それにしても長閑。時が止まったような空間。

駅舎にトイレが無くて近くのコンビニで拝借してアイスを買い食いしながら駅に戻ったら丁度大鰐行きが来て乗り込みます。

車両は通勤通学向けロングシートタイプでこの時間はガラガラ…。あー数人の鉄ヲタさんが乗ってますね。明らかに弘前民じゃない人がまじってます。まぁ自分もその一人になるのかな(笑)鉄道そんなに詳しくないんですが。

沿線沿いを眺めながらのんびりと小旅行気分を満喫。りんご畑の横を通る時に放送で教えてくれて少しスピードを落としてくれる観光客向けのサービスとかありました。

車内のつり革が林檎のデザインになってて可愛い。よく見たら”東急百貨店”と書かれてたりしてこの車両が以前都会で走ってた時代を彷彿とさせてくれたりします。一方「弘南鉄道サイクルトレイン」とやらで指定時間だけ自転車の持ち込みOKの模様だったり(当時)これは都会では有り得ない弘前ならではのサービスですね。

 

終点の大鰐駅はJR奥羽本線の大鰐温泉駅と併設になっていて先ほどの鉄ヲタ数人がJRホームの方に急ぎ足で向かわれてましたが乗り換えかな。

ホームから階段を上がって右へ356歩行くと先日9月に伺いました日帰り温泉施設のある「湯の駅 鰐come」に行ける模様です(クリックで過去記事へ

いつか着替えとタオルを持参して鉄道でお風呂に入りに行くってのも面白そうですね。いつかやってみたい。

 

# ちなみに弘南鉄道大鰐線の100円電車は23年3月まで毎月第3土日のみ継続中のようですので興味のある方は是非。

土日100円電車:弘南鉄道大鰐線【毎月第3土曜・日曜】2022/12~2023/3|青森弘前:弘南鉄道株式会社

 

 

さてラーメンの話に

今回は大鰐線のもう一方の終点「中央弘前駅」近くに在ります中三デパート弘前店の地下フードコート内「中みそ」(店名クリックで前回記事へ)に行ってみました。

「ただいま、弘前。」と言ってみる(いや地元民じゃないけど)

お隣り「中みそ焼きそば」で焼きそばも頂きたかったんですが閉まるのが早い(当時)時短?14時までの営業時間のようです。

今回はお初の辛味噌をオーダーしてみます。

 

辛みそラーメン(中)」720円

早速のスープですがベースは綺麗にとられた白濁ガラ味でクセが無くミルキーな味わいのもの。味噌ダレは赤味噌ブレンドのやや塩気強めをサラりと配合。

玉ネギとひき肉でぎゅっと自然の味わいを加えてキャベツの芯の部分で更に甘さをプラス。生姜とおそらく糖類も投入で照りを出しニンニクでアクセント。挽き肉が効果的に肉味を底上げしています。

そして微妙にイタリアンな色合いで仕立てられた辛味噌をスープに溶かし込む事で甘さと辛さそしてちょい強めの塩気が後を引く旨さを醸し出してくれてます。なるほど辛味噌も有りですね。旨いです。

麺は味噌と共通の加水率高めな中太麺が合わせられます。

という事でいつものようにスープまでしっかりと完食。旨し。

 

六角精児さんが来店されたみたいですね。店にサイン色紙が飾られてました。六角さんガチの鉄ヲタだしBS-TBS「麺鉄」ってことは彼も弘南鉄道に乗ったんでしょうね。

 

さて「中みそ」の「辛みそラーメン」ですがいつもの味噌に辛みが加わることで食事としての満足度がちょい上げになっているような気がします。ただ個人的にはこちらの味噌ラーメンってスイーツ感覚で頂いているので(笑)辛味噌は無くてもいいかな(元も子もない…)ごちそうさまでした。

(22/10/23)
中みそ/青森県弘前市土手町49-1 中三弘前店 B1F

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする