goo

浦和レッズVSセパハン【3:1】開き直って今年のベストゲーム

絶対的な優位を活かせずに2連覇を逸した上に,ポンテと田中達也が怪我で離脱。念願だった世界クラブW杯出場を前に,悲観的な材料ばかりが喧伝されながら,蓋を開けてみれば今季初とも言える,人もボールも動くサッカーを展開して,アジアCL決勝で完全に試合を支配されたセパハンを圧倒して,浦和が準決勝に駒を進めた。
私の予想は嬉しい方に外れてしまったが,外れて良かった,よかった。

鍵はポンテの欠場と左サイドに入った相馬だった。
前線で一旦ボールを収めることは勿論,前に運ぶことも,左右に動かすことも自由自在,場合によってはそのまま点に直結する数々の宝刀をも抜くことが出来るユーティリティプレーヤーを欠いた赤い悪魔は,代役としてトップ下に入った長谷部を中心によく走った。ポンテが作っていた独特のタメの代わりに,スペースに動いた選手を一つ多く経由させることで,ボールの動きにリズムが生まれ,今季のレッズでは滅多に見られなかった流動的な攻撃が何度も繰り返されることとなった。

その中心にいたのが,後半戦のレギュラーとなっていた平川を押しのけて,左サイドの先発を奪い取った相馬だった。得意のシザースで相手の右サイドバックを翻弄しては,精度の高いクロスを供給することで,4試合振りの得点の原動力となった彼こそが,相手の戦意を喪失させた最大の功労者だ。
そのプレーが余りにキレていたため,逆に先制点の一つ前のプレー,相馬からのピンポイントの素晴らしいクロスを永井が落とした所に,フリーで詰めて打ったシュートをアウトにかけてしまった長谷部のミスが際立ったのはご愛敬。ただ,長谷部の移籍先として取り沙汰されているシエナの関係者の顔は,間違いなく引きつっていたことだろう。

これでレッズが今大会の最大の目標としていた,ACミランとの真剣勝負が現実のものとなった。田中達也も出場可能だったならば,もっと盛り上がったかもしれないが,このパフォーマンスを再現出来れば,充分に良い試合になるだろう。
心配は,セパハン戦でも失点を喫するきっかけとなる緩慢なプレーを披露した闘莉王を中心とするDF陣。Jリーグでこそ堅守と言われている守備ラインが,果たしてピルロのひらめきを止めることが出来るかどうか,楽しみに待ちたい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 京都サンガVS... ボカ・ジュニ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。