goo

映画「DAU.ナターシャ」:まるで悪夢のような「悪夢」のプロローグ

映画を観ながら考えていたのは「ウクライナ映画という可能性はあるかもしれないが,ロシア映画ということはないだろう」ということだった。けれどもフライヤーには「ドイツ,ウクライナ,イギリス,ロシア合作」とはっきりと書いてあった。ロシアの現政権がこんな内容の作品の制作を認めるはずがない,と思っていたのだけれども,どうやらいまだにナワリヌイ氏事件への関与を否定し続けるロシア政府は,ソヴィエト連邦の闇を描いた . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2021年J1リーグ第6節 札幌VS.神戸【3:4】

前半と後半で明らかに違うチームになってしまうという傾向は,前節,前々節も同様だったのだが,3点差をひっくり返されるという歴史的な屈辱を喫した今日の神戸戦の変わり具合は,その比ではなかった。特に2点目はかなりラッキーな形で得たPK2本によりリードして後半を迎え,更に後半開始早々にだめ押しとも言える3点目を奪った試合で勝ち点を失うという経験は,チームに計り知れない損傷を与えたことは間違いない。考えたく . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

映画「天国にちがいない」:敵意と不条理という名の槍を無言でかいくぐる術

エリック・ロメールの晩年の秀作「パリのランデブー」に,公園に散策に来たカップルがそこに置かれている椅子を動かすシーンが出てくる。ひとり用ではあるものの公園の施設が移動可能,場合によっては持ち帰られる危険性のある設置方法を採用するというのは,日本では考えられないなと思っていたのだが,エリア・スレイマン10年振りの新作「天国にちがいない」の中にも街中の公園の噴水の周りに置かれた椅子が同様に「ただ置かれ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

2021年J1リーグ第2節 札幌VS.名古屋【0:1】

カテナチオの国からやって来た指揮官マッシモ・フィッカデンティ,という先入観に気圧された訳ではないだろうが,開幕戦でオールコートのプレスが機能して5得点を奪った札幌の攻撃陣は,アウェーの名古屋DF陣に文字通り羽をむしられ,手羽先にされてしまったようだ。1対1の闘いには乗らない,と試合前に相手指揮官から挑発されたにも拘わらず,それを撥ね除ける闘志を見せることが叶わない展開の中,たった8本しかシュートを . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )