7月20日(木)の武蔵丘陵森林公園の最終回です。
アイスコーヒーでひと息ついた植物園展示棟では、こじんまりと「牧野富太郎展」開催中でした。そういえばこの写真、等身大に切り抜かれて立っているものが記念撮影用に牧野記念庭園の書斎に置いてありましたね。改修された書斎はまだ見ていないので、今はどうなっているのかわかりませんけど。
展示棟の前にはやまゆりに関する解説板も。
ミソハギ
ヒヨドリバナ
帰りはカエデ園東側の園路から中央口へ。
ヤマユリ
咲いていればまた撮っちゃいますよね…。
キキョウ
オニバス
ミズオオバコ
メダカ
水生植物の池のチョウトンボは、すでに1頭のみとなっていました。
針葉樹園下の木立ダリアです。
最後にたまには噴水でも。
昨日のゲリラ雷雨にはビビりましたが、おかげで夜はクーラーなしで眠れました。しばらくまた猛暑日続きのようですが、実家の解体が早まったためしばらくドタバタしそうです…。