7月6日(土)の午前中は野草園のあと、車だと何分もかからないたまだれの滝へ。
ジョウカイボンsp.
クビアカ、ムネアカクロ、クビボソあたりが候補かな?
プライアシリアゲ♂
ヤマブキショウマ
湯尻川をバックに。
ノイバラ
クロヒカゲ
眼状紋のまわりのブルー、こんなにきれいだったのかぁ~。
コチャバネセセリ
エゾハルゼミ
サルナシ
オタマジャクシと子ガエルはツチガエルかな?
サワギク
手前は花後のネコノメソウでしょうか。
たまだれの滝です。
ここだけ別世界で癒されるぅ~。
クルマムグラ
ミゾホオズキ
アオウスチャコガネ
キシタホソバ
にしておきますが、似た種も多いみたいで…。
フキバッタsp.(幼虫)
ミヤマフキバッタ属に関しては、以前から頭胸部の黒いラインの入り方を参考にしていて、この地域はミカドフキバッタが中心なのですが…。
ミカドフキバッタ
ナワシロイチゴ
ウツボグサ
そういえば撮っていなかったけけども、野草園にも多かったです。鹿は食べませんからね。
クサフジ
これも鹿は食べないようです。
コチャバネセセリ
マガリケムシヒキ♂
キバナノヤマオダマキ
11時には休暇村嬬恋鹿沢に戻ってきました。連泊だと昼間も部屋が使えて助かります。
ヒロヘリアオイラガ
これは斜めからも撮っていたので判明。
ちょっと早いけど、お昼は部屋にて。
お気に入りのワンコインおにぎり弁当ですね。少し休んで12時から、鹿沢万座パークボランティアの「植物相調査」に参加しました。続く。
連日東京都熱中症警戒アラートが出ておりますが、本日は「夜の森探検隊」の夜下見へ。出がけに確認したtenki.jpの現地予報は19時曇・20-21時小雨でしたが、実際は20時からものすごい雷雨に…。帰りも道路が川のようになっている場所があったり、関越道も雷は光りっぱなしでワイパーを最速にするほどの雨でございましたとさ!? 怖かったぁ…。