7月14日(木)は、近くの介護付き有料老人ホームに入居している母とご近所散歩へ。ご近所の畑の縁に咲いていたオニユリです。
今にも雨が降り出しそうなお天気でしたが、さすが晴ばぁば!? 母をホームへ送り届けた直後に雨が…。念のため折畳傘を持っていって正解でした。
猛暑日続きだった週はパスしましたが、今のところほぼ毎週連れ出せているかな。週1回往復5時間かけて鎌倉まで通っていたなんて、今はもうちょっと考えられません…。近くにいてくれるだけで本当に安心だし、助かりますよねぇ~。
「ゴーヤ」や「ニガウリ」のほうがなじみ深いけれども、標準和名は「ツルレイシ」。
もう実も生っておりました。
中の種はカメさんの形をしていましたね。
そういえば昔、トチの実で「宝船」を作った際に使ったよなぁと、画像を探してみたけれども見つからず…。代わりにこちらを。ピンボケですが鶴はスダジイ、亀がツルレイシとなっております。
アーティチョークの和名「チョウセンアザミ」はちょっと…。地中海沿岸原産の「チチュウカイアザミ」なのにね!?
蕾を食用にするようですが、食べたことはないなぁ…。
花にはハナムグリや小さなハムシたちが群がっておりました。
チェリーセージはわが家の庭の縁にて。
母も「かわいいねぇ~」と喜んでおりました。これは帰宅後に撮っていたものなので、雨で濡れております。
ついでに16日(土)のわが家のオニユリも。鎌倉の実家の庭から連れてきた花ですね。
時計草もまだ咲き続いています。雨なので、いずれも室内から90㎜MACROにて…。
昨日は練馬区健康診査へ。尿検査、心電図、胸部エックス線検査の結果は問題なし。世の中血圧の上がるようなことばかりなので、血圧は若干高めのまま!? 服薬の必要まではなさそうですが、今度ハチの師匠にオオスズメバチ酒でも分けてもらいましょうかね。まあ、たか爺の場合、一番問題なのは10日後に結果が出る血液検査です。そろそろ危なそうな予感!?
今晩は加須市大越昆虫館にて「夜間採集・観察会」があるので、たか爺もお手伝いに行ってまいります。夕方出る予定なので、外環や東北道の渋滞は心配なさそうかな。