12月1日(日)は、アートを楽しむ観察会「松ぼっくりツリーや木の実のミニリース作り」で光が丘図書館へ。年間スケジュールでは7日(土)に開催予定でしたが、視聴覚室や会議室の予約がとれずに今年もやむなく日程変更ですね。今回も画像が多くなってしまうので、2~3回に分けてアップ予定です。
搬入の際には、松ぼっくりツリーが入ったケースを台車から落としてしまって冷汗…。ケースは割れてしまいましたが、幸い中身のほうは素焼きの鉢2つが割れただけでセーフでした。
でも、一難去ってまた一難。今度はなんとエレベーターが故障中だと…。今回は荷物も多くて11ケースあるし、木の実やどんぐり、道具類の入った5ケースはちょっと重たいんだけどなぁ…。えっちらおっちら階段で2階まで運んだら、たか爺はもう疲れちゃって…。
とりあえず搬入完了! 光が丘図書館の第1会議室です。
今回は参加者として早く到着したキッズアシスタントのご家族がお手伝いしてくれたので、助かりましたねぇ~。
今回メインとなる松ぼっくりツリーは15個用意しました。昨年たまたま手に入ったスラッシュマツにホワイトのスプレーをかけて、DAISOの素焼きの鉢にセット。こうすると、松ぼっくりだけでは真っすぐ立ってくれないものも使えるようになります。台木や輪切、リースなどにとめて使えるように、鉢なしの小さ目の松ぼっくりも持参しました。
まあ、スラッシュマツの松ぼっくりはいつでも手に入るわけではないので、来年は「松ぼっくりツリー」ははずして、また「木の実のミニリースやフォトフレーム作り」に変更かなぁ…。
ミニリースはDAISOのものを中心に45個。
ウェルカムボードはSeriaで買い足して15個です。
フォトフレームも買い足して20個持参しました。
あとは、たか爺のオギのトトロやフクロウのリースも少々。大掃除の前に少し減らしておかないと…。でも、一度形にしてしまうと自分ではなかなか処分できないもので…。クリスマスのリボンでも何でもプラスしてもらって、使ってもらえるとうれしいですからね。
ここまではテーブルが足りないので椅子を利用しております。他の部屋に余っているテーブルがあるはずなので事前に相談したところ、「防災上」不可なんだって!? 椅子の代わりにテーブルをもう1台だけ使わせてもらいたかっただけなんですけどねぇ…。まあ、めんどくさかっただけなのかな? 以前視聴覚室を利用させてもらった際にも別件で不愉快な思いをしましたが、なんだか民間委託されてからどんどんサービスが悪くなっていくようでとても残念です…。普通は逆なんじゃないのかね!?
リボン、リーフ、ビーズ、クリスマス用など。
以下は、窓辺に並べた木の実シリーズです。
昔作ったクリスマス素材、フォトフレームの枠やウェルカムボード用の木の枝、ナンキンハゼなど。
シナマンサク、ハンノキ、コウヨウザン。
アメリカスズカケノキ、カラマツ、メタセコイア。
モミジバフウ、アカマツかクロマツ、ヒマラヤスギ。
小振りのヒマラヤスギ、ハクモクレン、ハス。
トチノキ、クヌギ、シリブカガシなど。
クヌギにはたか爺が作りかけのものも。
スダジイ、マテバシイ、アカガシワ。
カシワ、クヌギ。
何をどう使うかは参加者次第です。まあ、子どもたちは今年も「DAISOでアート」みたいになっちゃうかも!?
テーブルの上はこんな感じです。
子どもたちがテーブルを汚してしまわないように、100均のファイルケースは作業台として優れものですね。
たか爺のサンプル作品はこの程度にしておきました。
画像はすべてphoto by sachibaaです。今日は早起きして鎌倉詣での日なのでとりあえずここまで。続く。
搬入の際には、松ぼっくりツリーが入ったケースを台車から落としてしまって冷汗…。ケースは割れてしまいましたが、幸い中身のほうは素焼きの鉢2つが割れただけでセーフでした。
でも、一難去ってまた一難。今度はなんとエレベーターが故障中だと…。今回は荷物も多くて11ケースあるし、木の実やどんぐり、道具類の入った5ケースはちょっと重たいんだけどなぁ…。えっちらおっちら階段で2階まで運んだら、たか爺はもう疲れちゃって…。
とりあえず搬入完了! 光が丘図書館の第1会議室です。
今回は参加者として早く到着したキッズアシスタントのご家族がお手伝いしてくれたので、助かりましたねぇ~。
今回メインとなる松ぼっくりツリーは15個用意しました。昨年たまたま手に入ったスラッシュマツにホワイトのスプレーをかけて、DAISOの素焼きの鉢にセット。こうすると、松ぼっくりだけでは真っすぐ立ってくれないものも使えるようになります。台木や輪切、リースなどにとめて使えるように、鉢なしの小さ目の松ぼっくりも持参しました。
まあ、スラッシュマツの松ぼっくりはいつでも手に入るわけではないので、来年は「松ぼっくりツリー」ははずして、また「木の実のミニリースやフォトフレーム作り」に変更かなぁ…。
ミニリースはDAISOのものを中心に45個。
ウェルカムボードはSeriaで買い足して15個です。
フォトフレームも買い足して20個持参しました。
あとは、たか爺のオギのトトロやフクロウのリースも少々。大掃除の前に少し減らしておかないと…。でも、一度形にしてしまうと自分ではなかなか処分できないもので…。クリスマスのリボンでも何でもプラスしてもらって、使ってもらえるとうれしいですからね。
ここまではテーブルが足りないので椅子を利用しております。他の部屋に余っているテーブルがあるはずなので事前に相談したところ、「防災上」不可なんだって!? 椅子の代わりにテーブルをもう1台だけ使わせてもらいたかっただけなんですけどねぇ…。まあ、めんどくさかっただけなのかな? 以前視聴覚室を利用させてもらった際にも別件で不愉快な思いをしましたが、なんだか民間委託されてからどんどんサービスが悪くなっていくようでとても残念です…。普通は逆なんじゃないのかね!?
リボン、リーフ、ビーズ、クリスマス用など。
以下は、窓辺に並べた木の実シリーズです。
昔作ったクリスマス素材、フォトフレームの枠やウェルカムボード用の木の枝、ナンキンハゼなど。
シナマンサク、ハンノキ、コウヨウザン。
アメリカスズカケノキ、カラマツ、メタセコイア。
モミジバフウ、アカマツかクロマツ、ヒマラヤスギ。
小振りのヒマラヤスギ、ハクモクレン、ハス。
トチノキ、クヌギ、シリブカガシなど。
クヌギにはたか爺が作りかけのものも。
スダジイ、マテバシイ、アカガシワ。
カシワ、クヌギ。
何をどう使うかは参加者次第です。まあ、子どもたちは今年も「DAISOでアート」みたいになっちゃうかも!?
テーブルの上はこんな感じです。
子どもたちがテーブルを汚してしまわないように、100均のファイルケースは作業台として優れものですね。
たか爺のサンプル作品はこの程度にしておきました。
画像はすべてphoto by sachibaaです。今日は早起きして鎌倉詣での日なのでとりあえずここまで。続く。