
8月9日(金)は「カブトムシの森探検」初回の予定でしたが、最終的に参加希望者が1家族となってしまったため中止しました…。1日繰り下げて前夜調査です。

ワンダースクールでは毎年7月中旬に「夜のクワガタさがし」、下旬には「夜の森探検隊」、8月になったら「カブトムシの森探検」と夜の虫探しシリーズが続きます。

でも、昨年の「カブトムシの森探検」はすでに「クツワムシの森探検」!? 結局雨天中止となりましたが、カブトムシの姿は少なくなっていて、もうすっかり秋の虫モードでした…。

今年はまだ大丈夫そうでひと安心ですねぇ~。
クツワムシももう鳴き始めてはいましたけどね。

ノコギリクワガタ♀。残念ながら♂は見つからず…。

コクワガタ♀。コクワガタはかなりいたので、そこそこサイズの♂を4頭だけキープしておきました。

ヤブキリ♀。
コロギスも見つかりましたね。

カキバトモエ。

ノコメセダカヨトウ。

オニベニシタバ。

キープしておいたコクワガタ♂たちです。

コクワガタにしてはなかなかのサイズでしょ!
翌日と翌々日の「カブトムシの森探検」にて、今年の夜の虫探しシリーズもすべて終了となります。その前に、あやしい爺さん1人での「夜の森探検」はこの日にて終了ですね!?