6月28日(木)の本来の目的は、ゲンジボタルならどこにでも出てきそうなときがわ町探検です!? ここ数年はワンダースクールで「天然氷のスケートリンク」の上サスケート場を利用させてもらっていますが、他にもいい所がいくらでもありそうですからねぇ~。
まずは、メインの都幾川からははずれた雀川砂防ダム公園へ。
こんな注意書きもありました。
正面がダムです。
ホタル情報もあったので行ってみたのですが、こんな水路にホタルが出るわけがない…。サワガニやエビが採れるといったって、もっと自然でいい川が近くにいくらでもあるからなぁ…。遠くからわざわざ遊びに来るような所ではありませんでした。
ダムの真下にいた魚の群はコイ?
ここだけは少しはましな感じで、魚もけっこう泳いでいました。
すぐ先はまた護岸された水路になってしまいますけれどもねぇ…。
「アジサイの名所」なんて書いてあるサイトもありましたが、それほどでも…。
「百聞は一見にしかず」とは、ネット社会ではなおさらですね!?
奥の方まで歩けば登山ルートになっているようなので、ホタルも出るかもしれません。でも、たか爺は二度と来ることはないでしょう…。
田んぼの畔に咲いていたヤブカンゾウです。
次に、やはりホタル情報があった玉川温泉へ。この温泉自体はとてもいい感じでおもしろそう! 写真は撮っていなかったのでHPをリンクしておきます。ここなら駐車場も広いし、帰りに温泉も楽しんでいけるし、ホタルさえ出てくれればワンダースクールでも使えそうだなぁと期待していたのですが…。
「ホタルが見られる穴場・埼玉編5選」に「温泉も楽しめる穴場」として紹介されていましたが、玉川温泉の受付で聞いてみたら期待薄かなぁ…。多少は出ることもあるみたいですが、親切な受付の方にはこのあと行く予定のとき川の小物屋さんを紹介されました!?
ここも四季彩館という温泉の近くです。
どこも日帰り温泉なのが残念…。温泉なんかに入っちゃったら、たか爺は当然即ビールなのでそのまま泊まれないと…。
ホタル情報はありませんでしたが、きれいな渓谷でしたね。
ときがわ町のホタルといえば、とき川の小物屋さん。
でも、いったん通り過ぎて都幾川のさらに上流部へと向かいました。
たか爺としては、こんな場所で子どもたちを遊ばせてあげたいところですが、駐車場もトイレもありませんからねぇ…。
川沿いに多いキササゲです。
オオチャバネセセリも来ていました。
地元のおばあちゃんと話ができたので、何となくあたりを付けていた場所にはやはりホタルが出ることが判明。とき川の小物屋さんまで戻ります。
というお店です!?
お店の前の都幾川にホタルが出る6月末の1週間は、夜も営業しているようですね。
なんかいいですよねぇ~。
これもね!?
東京都の受動喫煙防止条例が可決された翌日でしたが、東京ではそのうち喫煙者狩りも始まりそうです…。まあ、たか爺は酒も煙草もコーヒーも死んだらやめる予定なので、それまではほっといてくれぇ~。
とき川の小物屋さんの一番人気は水出しコーヒー。
シロップ&ミルク入りのアイスコーヒーがおすすめとのことで、かきまぜないで飲んだほうがミルクがゆっくり混ざって、飲むごとに変わっていく味わいを楽しめるそうです。せっかくなので都幾川を眺めながらいただきました。リバーサイドカフェですね!? 確かにこんなにすっきりとおいしいアイスコーヒーは初めてかも! ごちそうさまでした。
毎年6月中旬頃から姿を見せるというホタルのほうは、今年は10日ほど早かったようです。この日は「どうかなぁ…」ということだったので、上流部の丸秘スポットに期待ですね!? とき川の小物屋さんへは、来年はホタルまつりの際に見に来てみる予定です。
まずは、メインの都幾川からははずれた雀川砂防ダム公園へ。
こんな注意書きもありました。
正面がダムです。
ホタル情報もあったので行ってみたのですが、こんな水路にホタルが出るわけがない…。サワガニやエビが採れるといったって、もっと自然でいい川が近くにいくらでもあるからなぁ…。遠くからわざわざ遊びに来るような所ではありませんでした。
ダムの真下にいた魚の群はコイ?
ここだけは少しはましな感じで、魚もけっこう泳いでいました。
すぐ先はまた護岸された水路になってしまいますけれどもねぇ…。
「アジサイの名所」なんて書いてあるサイトもありましたが、それほどでも…。
「百聞は一見にしかず」とは、ネット社会ではなおさらですね!?
奥の方まで歩けば登山ルートになっているようなので、ホタルも出るかもしれません。でも、たか爺は二度と来ることはないでしょう…。
田んぼの畔に咲いていたヤブカンゾウです。
次に、やはりホタル情報があった玉川温泉へ。この温泉自体はとてもいい感じでおもしろそう! 写真は撮っていなかったのでHPをリンクしておきます。ここなら駐車場も広いし、帰りに温泉も楽しんでいけるし、ホタルさえ出てくれればワンダースクールでも使えそうだなぁと期待していたのですが…。
「ホタルが見られる穴場・埼玉編5選」に「温泉も楽しめる穴場」として紹介されていましたが、玉川温泉の受付で聞いてみたら期待薄かなぁ…。多少は出ることもあるみたいですが、親切な受付の方にはこのあと行く予定のとき川の小物屋さんを紹介されました!?
ここも四季彩館という温泉の近くです。
どこも日帰り温泉なのが残念…。温泉なんかに入っちゃったら、たか爺は当然即ビールなのでそのまま泊まれないと…。
ホタル情報はありませんでしたが、きれいな渓谷でしたね。
ときがわ町のホタルといえば、とき川の小物屋さん。
でも、いったん通り過ぎて都幾川のさらに上流部へと向かいました。
たか爺としては、こんな場所で子どもたちを遊ばせてあげたいところですが、駐車場もトイレもありませんからねぇ…。
川沿いに多いキササゲです。
オオチャバネセセリも来ていました。
地元のおばあちゃんと話ができたので、何となくあたりを付けていた場所にはやはりホタルが出ることが判明。とき川の小物屋さんまで戻ります。
というお店です!?
お店の前の都幾川にホタルが出る6月末の1週間は、夜も営業しているようですね。
なんかいいですよねぇ~。
これもね!?
東京都の受動喫煙防止条例が可決された翌日でしたが、東京ではそのうち喫煙者狩りも始まりそうです…。まあ、たか爺は酒も煙草もコーヒーも死んだらやめる予定なので、それまではほっといてくれぇ~。
とき川の小物屋さんの一番人気は水出しコーヒー。
シロップ&ミルク入りのアイスコーヒーがおすすめとのことで、かきまぜないで飲んだほうがミルクがゆっくり混ざって、飲むごとに変わっていく味わいを楽しめるそうです。せっかくなので都幾川を眺めながらいただきました。リバーサイドカフェですね!? 確かにこんなにすっきりとおいしいアイスコーヒーは初めてかも! ごちそうさまでした。
毎年6月中旬頃から姿を見せるというホタルのほうは、今年は10日ほど早かったようです。この日は「どうかなぁ…」ということだったので、上流部の丸秘スポットに期待ですね!? とき川の小物屋さんへは、来年はホタルまつりの際に見に来てみる予定です。