

May.29(Mon.)
■今日という日。
午前中、『波』6月号が届く。
筒井康隆さんの連載を読むために定期購読しているが、
今号のいちばんのたのしみは、
高橋洋二さんの『極私的「タモリ倶楽部」回顧録』

高橋さんはウチの事務所の作家以外で、
初めて一緒に仕事をした放送作家。
文化放送でやっていた『キッチュ!夜マゲドンの奇蹟』
僕の友人でキッチュこと松尾貴史さんの大ファンがおり、
この番組のことは僕も放送作家になる前からよく知っていた。
そんな番組に参加することになり、
以前からその名前を知っていた高橋さんと一緒に仕事ができ、
感激したことをよく覚えている。
その後、いくつかの番組に誘って頂いた。
竹中直人さんとスカパラの『デカメロン』、
爆笑問題時代の『笑いがいちばん』など、
高橋さんと一緒にやった仕事はどれも楽しく、
そして僕のキャリアの中でも誇らしい仕事である。
もうずいぶん長いことお会いしていない。
こうして久しぶりに雑誌の上でとはいえ再会できて嬉しい。
13時、オンライン会議。
嫌な感じの雨のせいか、調子が出ない。
気分は沈む一方。
息抜きに駅前の、いつもは静かなカフェに行くが、
今日に限ってにぎやかな客がいて読書にも集中できず。
夕食は自宅での予定だったが、
息詰まりとなり、再び雨の中で家を出て、
仕事帰りの家人(大)と合流。
最初、行きつけの店に寄るも、
店主がお休みのため雰囲気が今日の気分ではなく、
腹3分目で店を出て、
前々から気になっていた農大生御用達のような居酒屋へ。
思っていたより料理の味もよく、接客も素晴らしく、
今後の避難地として脳内登録。
団体客が多い店のようなので、それだけは要注意。