※2022.2.15のブログ再掲。
絶えず「チチチチチ」という音がしている。
何のためのものだろう?
野良猫避けか?

映画館で上映中の映画のポスターが、
デジタルサイネージで掲示されていることがある。
時として、これがとても困る。
映画の鑑賞記録として写真を撮りたいのだが、
上映中の映画のポスターがなかなか出てこない。
今後上演予定の映画のポスターの中に、
埋もれてしまっている。
昨日もスマホを構えながら、
お目当てのポスターが出てくるのを待ち続け、
なかなか出てこず、
途方に暮れている男性がいた。
あれ、なんとかならないものかなあ。
撮った写真をSNSにあげる人も多く、
今の時代、それも宣伝になるのだから。
Feb.3(Sat.)
■今日という日。
12時、オンラインで打ち合わせ。20分で終わる。
午後の遅めの時間、YEBISU GARDEN CINEMAへ。
W・アレンの『サン・サンセバスチャンへようこそ』(2)を観る。
主人公、10年前だったら、アレン自身が演じていたに違いない。
早めの夕食は代々木上原の『竹韻飄香』で四川料理。
前菜五品、甲烏賊の四川干し肉風味炒め、老四川水煮牛肉(牛肉の激辛煮)
四川漬け物と挽き肉入りチャーハン、デザートの軽めのコースで。
我々にはこれぐらいの量がちょうどいい。
大量の唐辛子と油を使っているが、胃腸に負担がかかる感じがまったくない。
もちろん美味。