山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

リス印のベーキングパウダー

2015-05-20 | たべもの・台所

ベーキングパウダーをよく使うので、一般的な高さ10㎝ぐらいの丸い缶入りのだと少なすぎて、使うときついケチってしまうので、大きいのはないかと、買いに行った。

中津川駅の近くの裏道に、業務用の粉や製菓材料を普通の人に売ってくれるお店がある。ここには、国産強力小麦粉のほか、レーズンやナッツ、ショートニングやメイプルシロップ、レンズ豆やひよこ豆を含む各種豆、ラム酒等ケーキ用お酒から、洋菓子包装用のラップや、和菓子を包むための竹の皮など、魅惑の品々が並べられており、ものすご~~~~~くかわいいおばあちゃんが、静かににこにこしながら接客してくれる。

ここならきっと、大袋入りベーキングパウダーあるだろうと。
ありましたよ! 大袋入りではないですが、ボトル入り。
ラベルをよく見ると、450瓦 と書いてある。
瓦=gとは知らなかった。

このレトロなラベルがたまりません!
イギリスかどっかから輸入されてきたのをそのまま日本化した感じの、
昭和というより大正レトロのよう。
そして、きっぱりと潔い赤色がいい。



真ん中のリスさんが、王冠かぶっているのです!
このキョトンとした顔。っていうか、リス+王冠 のそこはこかとないナンセンスさがいい。

リス印だそうです。聞いたことある気もして、ググってみたところ
マーガリンが有名なようです。
その他食品添加物を扱っています。


ベーキングパウダーは食品添加物なので、控えめにしたほうがいいかなと何となく思っていたのですが、
結局は重曹とほぼ同じで、重曹は胃薬にもなっています。
カイロ整体の先生が、胃が悪いときはちょっと重曹をなめればOKと言っていた。
私は胃が弱いので、もう恐れることなくベーキングパウダーを使おうと思います。

450g使い切るのはかなり時間がかかりそうですが、いっぱいあると思うとほっとします。
ちなみに、ケーキなどでは、小麦粉100g(1カップ)に大さじ1/2が標準のようですから。


イカリソウとドーパミン

2015-05-20 | 植物

昨晩はフクロウが今までで一番早い19時半に啼きだしました。
うちの回りでは結構林を伐っているのだけど、かまわず到来しているようです。
リニアが来てもかまわず来てくれるだろうか。それよりそんなに長生きするだろうか、フクロウ。

一昨日は仕事がキツくて大変でした。夜遅く寝たこともあり、久しぶりに爆睡して
はっと気づいてベッドから飛び出したら、

わーらべーはみーたり のーなかーのばーらー

と、大音量で正午を告げる有線が……。
がっくりと肩を落としてしまいますが
頭も体もスッキリ、ドーパミンが適度に放出されてるらしく絶好調の一日でした。
いつもこうだといいのですが。
ただ、ドーパミンが出すぎたのか? 夜になったら5カ月ぶりに頭痛です。


仕事がキツいのには3通りあると思います。
1、難しすぎるかプレッシャーが大きすぎてキツイ。
2、なぜか知らないけどやる気が起こらなくてキツイ。
3、退屈すぎるか無為すぎるか肉体的にキツすぎてかつ量が多くてキツイ。

1も2も3も、甘えでしかないです、ハイ。
昨日の場合は3です。休み休みじゃないとできないのですが、1時間やって1時間休んでるぐらいならまだいい方。最後には5分やって25分休むようなぐったり感。
それで食べても食べてもおなかがすきます。
それは本当に食べ物が足りてないわけではなく、ドーパミンが足りないのです。
何とか、ドーパミン出てくれ~と自分の体に頼みますが、
頼むと出るようなら世の中もっとよくなるわけで。


長野県の高原に咲いていたイカリソウ。二色咲きですごくきれいです。珍しい色だと思ったけど
このあたりにはたくさんありました。特に園芸種ということもないようです。
自然ってどうしてこんなに美しいものを見せてくれるのでしょう。

あ、イカリソウとドーパミンは何の脈絡もありません。


写真/イカリソウ(長野県 5月上旬)

ブログランキング参加中
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへにほんブログ村