3月18日(木)、快晴。
先ほどのNHKテレビで、「久保2冠誕生」のニュース。
最近は、ニュースで将棋タイトル戦の結果を取り上げるようになりました。
将棋ファンとして結構なことです。
空はやや白っぽい。遠くない山もボヤケています。
快晴ですが、春霞。黄砂の影響を感じます。
春といえば「めだか」もそのひとつ。
先日、立ち寄った隣町のお気に入りのスパゲッティ屋さんの店先で、40センチほどの鉢2つに何10匹かが泳いでいるのを見つけ、暫し顔を近づけて見とれていました。
「めだか」といえば、子供の頃、釣りに行った田舎の田んぼ脇の小川で、群れを成して泳いでいたのを思い出します。
今はそういった風景はありませんし、和種のめだか自体が絶滅危惧種とか。
スパゲッティ屋さんの「めだか」は、和種、それとも外来種なのかは分かりません。
お店でいつも注文するのは「ミートソース」。スパゲッティではオーソドックスなこれが一番の美味。スパゲッティは「これに限る」と言っても過言ではありません。
以前から「めだかを飼うのもいいな」と思っておりました。
次に行った時は、何匹か所望しようと思っています。
ーーーー
あさっては工房で「駒サロン」。8人くらい来ていただけそう。
現状、足の踏み場も無くなっている部屋の床は、今日から整理に取り掛かります。
と言うことで、今日も朝から「木地揃え」です。
中途半端も困りますが、いい加減に終了しなければ、他の事が出来ません
ーーーー
嬉しいことに、名人戦オープニングセレモ二ーの招待状が届きました。
万障繰り合わせて参加したいとワクワク。早速太い文字で、スケジュール表に書き入れました。
先ほどのNHKテレビで、「久保2冠誕生」のニュース。
最近は、ニュースで将棋タイトル戦の結果を取り上げるようになりました。
将棋ファンとして結構なことです。
空はやや白っぽい。遠くない山もボヤケています。
快晴ですが、春霞。黄砂の影響を感じます。
春といえば「めだか」もそのひとつ。
先日、立ち寄った隣町のお気に入りのスパゲッティ屋さんの店先で、40センチほどの鉢2つに何10匹かが泳いでいるのを見つけ、暫し顔を近づけて見とれていました。
「めだか」といえば、子供の頃、釣りに行った田舎の田んぼ脇の小川で、群れを成して泳いでいたのを思い出します。
今はそういった風景はありませんし、和種のめだか自体が絶滅危惧種とか。
スパゲッティ屋さんの「めだか」は、和種、それとも外来種なのかは分かりません。
お店でいつも注文するのは「ミートソース」。スパゲッティではオーソドックスなこれが一番の美味。スパゲッティは「これに限る」と言っても過言ではありません。
以前から「めだかを飼うのもいいな」と思っておりました。
次に行った時は、何匹か所望しようと思っています。
ーーーー
あさっては工房で「駒サロン」。8人くらい来ていただけそう。
現状、足の踏み場も無くなっている部屋の床は、今日から整理に取り掛かります。
と言うことで、今日も朝から「木地揃え」です。
中途半端も困りますが、いい加減に終了しなければ、他の事が出来ません
ーーーー
嬉しいことに、名人戦オープニングセレモ二ーの招待状が届きました。
万障繰り合わせて参加したいとワクワク。早速太い文字で、スケジュール表に書き入れました。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726