熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

整理整頓

2013-04-19 04:33:50 | 文章
4月19日(金)、天気不明。

今日は寒さが戻るそうですが、今はそれほどでも。
2日ほど前から「駒サロン」に備えて、広げっぱなしの整理整頓と、その合間に細きれに仕事をアレコレ。
まだ整理はし切れてはおりません。

今日の午前中は水無瀬神宮。
午後は島本町資料館へ。
明日は、駒サロン。
ということで、それまでに残した整理整頓を済ませるつもりです。

ーーーー
昨日のアクセスキーワード 上位20。
1 熊澤良尊
2 半月盆 ブログ
3 淇洲
4 良尊 注文
5 良尊
6 摩訶大将棋
7 赤柾 将棋駒
8 上野 十三や
9 象牙箸 修理
10 将棋盤 蒔絵
11 将棋駒工房 木津川市
12 将棋駒 熊沢 
13 良尊 巻菱湖
14 将棋駒
15 将棋チェスト
16 将棋 駒 一文字
17 熊澤良尊 京都
18 名駒大鑑
19 駒工房
20 英朋 駒

ーーーー
夕刻、仕事場の壁に貼りつく「ヤモリ」。
民家近くで生息しているので、漢字で「家守」あるいは「守宮」。
以前のところでも良く見かけました。
白い小さな卵を生みます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726