東日本大震災,情報が明らかになるに連れて大きくなる被害,
地震,津波のすさまじさに心が痛むばかりです。
そして,今日は真冬に戻ったような冷たい風が吹き付けています。
東北の被災地では吹雪になっているところもあるようです。
福島の原発も依然危機的な状態が続いています。
原子炉がこれ以上暴れず,なんとかおとなしくなってくれること,
そして,災害にあわれた人たちが
1日でも早く希望が持てる日が来るようになることを祈るばかりです。
6日に見た幸せを呼ぶ青い鳥,
ルリビタキがまだいるかも知れないと思い,
3月13日,同じ稲城中央公園に行ってみました。
しばらく,石の上に腰を下ろして待っていると,
現れてくれましたルリビタキが,
多分,6日に見たものと同じ個体と思われます。
大地震の揺れにもめけず,まだここにいてくれたようです。
運よく,ほぼ満開の紅梅にとまってくれました。
ルリビタキの青色と黄色,梅の紅色が鮮やかです。
少し遠くの石の上にとまりました。
やっと撮れた横からの全身写真です。
被災地にことさら酷な吹雪かな
地震,津波のすさまじさに心が痛むばかりです。
そして,今日は真冬に戻ったような冷たい風が吹き付けています。
東北の被災地では吹雪になっているところもあるようです。
福島の原発も依然危機的な状態が続いています。
原子炉がこれ以上暴れず,なんとかおとなしくなってくれること,
そして,災害にあわれた人たちが
1日でも早く希望が持てる日が来るようになることを祈るばかりです。
6日に見た幸せを呼ぶ青い鳥,
ルリビタキがまだいるかも知れないと思い,
3月13日,同じ稲城中央公園に行ってみました。
しばらく,石の上に腰を下ろして待っていると,
現れてくれましたルリビタキが,
多分,6日に見たものと同じ個体と思われます。
大地震の揺れにもめけず,まだここにいてくれたようです。
運よく,ほぼ満開の紅梅にとまってくれました。
ルリビタキの青色と黄色,梅の紅色が鮮やかです。
少し遠くの石の上にとまりました。
やっと撮れた横からの全身写真です。
被災地にことさら酷な吹雪かな