7月の写真教室の撮影会は上野不忍池、
蓮の花がメインターゲットでした(7/17)。
夏の不忍池には蓮がびっしり、
しかし、時期が少し早かったようです。
まだ、花がまばらです。
弁天堂が背景に写る場所を探して不忍池の風景を一枚。
池のすぐ近くに古い造りの建物、
下町風俗史料館だそうです。
その史料館を背景に蓮花をねらってみましたが
日の丸構図。
中心部の花托が見える花を探して、
望遠レンズで単純に蓮の花も写しました。
この日は少し晴れ間も見られましたが
雨の多かった7月、前日まで雨が続きました。
蓮の葉も雨水を貯めていました。
弁天堂近くには餌付けをしている人がいて、
都会では少なくなったといわれるスズメですが
不忍池にはたくさん見られます。
人馴れしたスズメたちが蓮の葉の上で遊んでいました。
蓮が生長して、棲む場所がなくなったのか、
それとも観光客が餌を与える場所なのか、
池の縁の狭い場所に鯉がたくさん集まっていました。
弁天堂の香炉、
その奥に頭はおじいさんで体はとぐろを巻く蛇の像、
調べてみると、日本古来の神、
農業・食物・財福の神とされる宇賀神様だそうです。
浦和レッズの宇賀神は知っていましたがこんな神がいるとは知りませんでした。
蓮の花がメインターゲットでした(7/17)。
夏の不忍池には蓮がびっしり、
しかし、時期が少し早かったようです。
まだ、花がまばらです。
弁天堂が背景に写る場所を探して不忍池の風景を一枚。
池のすぐ近くに古い造りの建物、
下町風俗史料館だそうです。
その史料館を背景に蓮花をねらってみましたが
日の丸構図。
中心部の花托が見える花を探して、
望遠レンズで単純に蓮の花も写しました。
この日は少し晴れ間も見られましたが
雨の多かった7月、前日まで雨が続きました。
蓮の葉も雨水を貯めていました。
弁天堂近くには餌付けをしている人がいて、
都会では少なくなったといわれるスズメですが
不忍池にはたくさん見られます。
人馴れしたスズメたちが蓮の葉の上で遊んでいました。
蓮が生長して、棲む場所がなくなったのか、
それとも観光客が餌を与える場所なのか、
池の縁の狭い場所に鯉がたくさん集まっていました。
弁天堂の香炉、
その奥に頭はおじいさんで体はとぐろを巻く蛇の像、
調べてみると、日本古来の神、
農業・食物・財福の神とされる宇賀神様だそうです。
浦和レッズの宇賀神は知っていましたがこんな神がいるとは知りませんでした。