浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

ビルの解体

2008-12-26 20:58:30 | 出来事
そう言えばビルの解体工事も終盤に入ってきた。

思い起こすと不思議な事が起きていると気付いたのはこの頃。

このユンボは自分が居るフロアの床に穴を開けだした。
どーする気なのだ。解ってやっている事は間違いないのだが、素人目には「うわ~。それって間違ってやってない?」って非常に焦る状況だ。



数日後、ふと見ると端っこによって集まってる!
解ってやっているに違いないのだが、どう見ても「窮地」で「危機」だ。
一体どーするつもりだ。



なんと瓦礫をならして下れる斜面を造りはじめた。




出来上がった斜面を使ってすべてのユンボが地上へ到達。
見事窮地脱出である。



何事もなかったかのように残っていた建物部分を壊していくユンボたち。



あったま良いっ~!

すべてのプロセスでこのような坂道を造りながら降りてきているのかどうか謎だが、それはそれでまた「なるほどっ!」って膝を打つようなプロセスがあるようでとっても気になるな~。

でもそれにしても、この行儀の良い、賢いユンボの動きはちょっと可愛い。

仕事納め

2008-12-26 20:22:31 | 出来事
本日26日で仕事納め。毎年の事でもあるんだけど、例年に比べてやや早めな事が加わって更に全く実感なし。心も体も準備不足。

僕のいるエリアの脇で会社の納会をやられた為、酔っぱらった客が闖入、整理も不十分な、消化不良のまま会社を後にしてしまった。

プロジェクトとしてはメンバー内で風邪も流行りだした矢先だったので、ここで一息休息期間が入るのはタイミングが丁度良い。

それにしても大変な年になってしまった訳だけど、新しい年はずっと良い年になってくれると良いですね。

僕もしっかり充電して新しい年を迎えたいと思います。

年賀状出さなきゃ。
大掃除しなきゃ。