忙しくて、天候が悪くて歩けていませんでしたが、漸く一段落して天気も良かったので、そそくさと仕事を手仕舞い歩きました。
しかも今日はカメラ持参なのさ。
夜景に強いらしいCXを手持ちはどこまで頑張れるのか。以下は全部手持ちです。
旧台徳院霊廟惣門
まだ明るいので全然平気。
日本赤十字ビル
一歩敷地に踏み込んで写真を撮っていると云う状況でぶれました。これはカメラが悪いのではなく、僕が根性なしだったからでございます。
新橋駅前ビル2号館
新橋駅前ビル1号館
新橋駅前は既に普通に夜。この写り加減は凄いですね。
新橋の親柱
なかなか見つからなかった新橋の親柱をはっけん。個人的には今回の一番の獲物でございます。
中銀カプセルタワービル
背面ディスプレイで見てるのとは全然違う写真ができてきます。この時点では基本的にビルの上部は暗くて肉眼では見えていません。
築地市場前交番
帽子のようなデザインの交番です。横着して道路の向かい側から寄せて撮ってみました。流石に望遠ではブレ気味ですが、手持ちでここまで撮れれば十分なんではないでしょうか。
新喜楽
こちらも撮ってみてびっくりな光景。ディスプレイは殆ど真っ暗でした。
これだけ撮れればあちこちと行ってみたくなるのが当然ですね。築地から迷走状態に入るオヤジ。
築地本願寺
勝ち鬨橋
トイスラー記念館
聖路加病院聖ルカ礼拝堂
思わず笑ってしまう程ですね。こりゃ凄いわ。
築地川の跡をたどってみたり
なんて遊んでたら、背中がもの凄い汗染みに。このまま電車に乗る訳にもいかなくなってしまいました。コンビニでシャツを買ってトイレで着替えさせてもらいました。
まるっきり怪しいヤツですね。
こんな蒸し暑い日に無茶してからにいい加減にしなさいとカミさんに叱られました。
ごもっともでございます。