五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

ひざの痛み(その後)

2006年03月14日 | 一病息災
毎日3回、薬を塗り続けたおかげで、ひざの痛みはだいぶ取れ、普通に歩く分にはほとんどなくなりました。
ただし、長時間座っていて立ち上がるときや、階段を下りるときなどは、まだひざに違和感を感じますので、無理をせず気をつけて動くようにしています。

これまでパソコンの前にいるときは、胡坐をかいて操作していましたが、今はバランスボールに乗りながらキーを叩いています。
バランスボールがひざに良いかどうかはわかりませんが、モニタの仰角を一杯に上げて操作をしていると、身体が小刻みに揺れて今までとは違った感覚に襲われるのは確かです。

夜間は効果が長続きするように、塗り薬ではなく膏薬を張ったのですがこれが大失敗。たまたま別のメーカー製のものを貼って寝たところ、朝起きたら真っ赤に腫れ上がっててしまっていました。おまけにかゆみが止まらなくなり...。
同じメーカーにすればよかったのかもしれませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする