五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

グリーン・ジャンボ

2009年02月19日 | 日々のつれづれに
吉祥寺駅ロンロンの宝くじ売場でグリーン・ジャンボを買ってきました。
バラ売りで30枚、しめて九千円。

私(我が家)は年に5回あるジャンボの宝くじしか買いません。

末等の300円しか当たらないのはごくまれで、5回のうち1,2回。
大概は一万円とか三千円とかが当たります。

こういうと、全く当たらない人から羨ましがられますが。

でも1等を当てたいなあ。

こんなに毎回買っているんだから。
そろそろ一億円が当たってもいいよね、と家内と話をしています。

当たったら会社なんか辞めてやる、なんていつも言っています。
だから当たらないのかもしれません。

でも本当に当たっても、会社を辞めるなんてことできないだろうな。


誰かが当たる宝くじ。(忘れずに換金しなよ)
なかなか当たらない宝くじ。(確率からいえば競馬の方が...)
買わなきゃ当たらない宝くじ。(そりゃそうだ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする