明日から三連休です。
今度の日曜日の午後がワクチンの三回目の接種日になります。
周囲の人も「済ませた」という人が増えていて、正直やっと来たか、という感じです。
一、二回目がファイザーで、今回はモデルナです。
この組み合わせはウィルス抗体がたくさんできやすいと共に、倦怠感や発熱などの副反応も大きいと、経験者から聞きましたので、大事を取って月曜日を休みにしたのです。
中には、私の妻のように同じ組み合わせの接種でも、全く副反応が無かった(あるいは自覚が無かった)人もいるようですが、用心するに越したことはありませんので...。
副反応が大したことが無ければ、月曜日は確定申告の残り作業をやってしまおうと思っています。
新型コロナウィルスまん延防止のため、明日の夜に予定していた同級生の無尽は、二か月連続で中止になりました。翌日がワクチン接種日なので、私はもともと参加できませんでしたが。他にも二人が日曜日に接種予定、
ひょっとすると他にもいるのかもしれませんが、四月にはすっきりと無尽が再開できるといいなと思います。
前にもブログに書きましたが、日曜日の午前中には公民館の「敬老のお祝いを贈る」イベントがあります。
私の担当である、お祝いのメッセージ印刷はすでに終えました。
あとは、明日の午前中に近くのドラッグストアへ行って、会計さんが注文しておいた祝品(ボックスティッシュとかお菓子類)の箱を受け取って公民館に運ぶ仕事が残っています。
予備も合わせて184名分、けっこうなボリュームになります。
これについては明日のブログに書きたいと思います。