先日のゴルフコンペでも、アプローチの必要性を強く感じました。
もっと練習をして上手くならなければ...と。
で、庭にアプローチの練習をする場所を作ろうと思い立ちました。
まずは、アプローチの「的(まと)」が必要です。
古い折り畳みチェアと使わなくなった立てす(日除け)を用意しました。
日除けを90センチメートル四方に切りました。
後は結束バンドを用意します。
フレームに布地を目玉クリップで固定します。
真ん中を少しくぼませるように調整します。
布地を結束バンドで固定して完成です。
ものの10分もかかりませんでした。
そのままの格好でも使えますが、上の写真のように寝かせて「的」にすることもできます。
後は、ボールを打ち出す場所ですが...。
当初は人工芝のマットを置くだけでいいと考えていましたが、せっかくなので天然芝を植えてみようかな、と。
こちらも少し頑張ってみようと思います。