五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

公民館の草取り

2022年04月02日 | 日々のつれづれに

新年度になって、利用予定表を新しくするために公民館に行きました。
公民館前の周囲に雑草がたくさん生えていました。
春の訪れの証拠とはいえ、雑草は雑草。
一時間ほどかけて草取りをしました。

写真のような雑草が生えているところが全部で4か所!
一本ずつ丁寧に抜いていき、見違えるようになりました。

雑草にもいろいろあって、太いしっかりした根を張って、引き抜かれることに強い抵抗を示すもの、すぐに抜ける代わりにたくさん生えていて数にモノを言わせようとするもの、ギザギザの葉で抜きにくくなっているもの、白い汁を出して抜くのをためらわせるもの、色々です。

あまり抵抗すると、こちらには除草剤という奥の手がありますが、今回はすべて手で引き抜くことができました。
新年度はすっきりとした環境で迎えたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする