クリスマスが近づくと、豪華なホールケーキを楽しみにする人は、
多いのではないでしょうか?
特別な日の食卓を彩るケーキですが、切り分けるときに、
クリームが包丁についてしまい、断面がきれいに仕上がらないことがあります。
せっかくのケーキだからこそ、美しい見た目でも楽しみたいですよね。
今回は、ホールケーキをきれいにカットするコツを紹介します。
☆ケーキをきれいにカットする方法☆
1)包丁を温める
包丁をお湯に浸けて温めます。
これによりクリームが、包丁につきにくくなります。
2)水気を拭き取る
キッチンペーパーで、包丁についた水滴を拭き取ります。
これを怠ると、ケーキに水がついて見た目が損なわれます。
3)切り分ける
温めた包丁を、ケーキに入れてカットします。
スムーズに切れるだけでなく、断面がキレイに仕上がります。
4)包丁を拭く
カットした後、包丁についたクリームやスポンジを、キッチンペーパーで拭き取ります。
5)好みの大きさに切り分ける
手順3と4を、繰り返しながら、お好みの大きさに切り分けていきます。
これらの手順を実践すれば、ケーキの断面がきれいに整い、
見た目も、美しい状態で楽しめます。
☆コツ・注意点☆
- 包丁は使うたびに、クリームをしっかり拭き取りましょう。
- ケーキに乗ったプレートやいちごなどは、
切る前に別の皿に移動させる、とスムーズに作業できます。 - 包丁を温める際には、火傷に注意してください。
この方法を使えば、特別な日のケーキを見た目もキレイな状態で楽しめます。
気になる方は、ぜひ試して下さいね。・・ 》
注)記事の原文に、あえて改行など多くした。
今回、料理研究家のぱるとよさんより、
《・・「多くの人が知らない”ケーキをキレイに切る意外な方法”・・》、
具体的に懇切丁寧に解説して下さり、何かと不器用な80歳の私でも、
何とか綺麗に切り分けられるそう・・と思いながら微笑んだりした・・。
恥ずかしながら我が家は、ショート・ケーキが月に数回、
大きなホールケーキは年に数回・・であるが、
やはりケーキは綺麗に切れば、より一層美味しく感じられるので、
今回、学んだこと実践しょう・・と独り微笑んだりしている。