その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

逆もどり

2009-02-17 12:59:00 | 釣り談義

土日は、関東に春一番到来かと思いつつ、強風にあおられながら
釣り堀で「へら鮒」との格闘を続けておりました。
暖かい雨と春を思わせる陽気は、お魚さんにも影響し、喰いが
立ち(食欲旺盛で)、久しぶりに楽しい釣りを味わいました。

例年は、ハナ水をすすりながら、ガスストーブで手をあぶり、
寒さをこらえながらテントの中で過ごす釣業(ここまでくると修業
の域に入っております。)となるのですが、今年は、薄手のダウン
も脱ぎ棄てて、釣りができるのですから、ほんと不思議な気分です。

と、思いきや、やはり雪が来ました。
昨日の夕刻は、車に積もった雪をブラシで払いながら、かじかんだ
手の痛いこと痛いこと。東北人のくせに、最近味わったことの無い
感覚に嫌気がさすほどです。
ここの所の暖冬の影響で、東北人としての心構えも何処かへ
打つ棄ててしまっていたようです。
また、お魚さんは、深場に戻ったことでしょう。
春が待ち遠しい季節です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花一輪 | トップ | 恋の季節 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り談義」カテゴリの最新記事