↑火星 ↑ 月
↑ 土星
まずお見せしたのは、昨夜の夜11時19分の空。左から火星・月・土星が見えました。ただし、写真の原画では見えている土星がプレビューでみると見えないみたいです。残念。心の目で見て下さい(苦笑)。でも、7月25日と比べて月が土星から火星の方に近づいているのを感じて頂ければと思いアップしました。
そして、今日は!と実は火星にさらに近づいた月をアップしたかったところでしたが、何と関東には、大雨を降らせる危険な台風が接近中。月すら見えるか怪しい天気。明日の夜予定されていた墨田川の花火もすでに中止が決まり、明日は大雨に警戒するようにニュースが流れている状況。
そんな中、夕食を食べていたら・・・外で月が待っているような気配がしました。今日はそんな様子でとても月は見られないだろうと思っていたので、呼ばれた時に見ないと見られないかもっ!ベランダに出てみると、月明かりでいる場所は分かるのですが、今ひとつ姿がはっきりしません。
夕食を途中のまま、カメラをもって月に会いに公園に行ってみました。すると、予想外に明るく月が見えました。
やっぱり来てみて良かった。「お月様、呼んでくれていた?明日は台風が来ると言ってみんな大騒ぎ。この前西日本では大雨で大変な犠牲がまた出たの。この台風では、犠牲が出ないようにお願いしますね。何だか、最近災害が続いて、皆本当に困っているの」
そう頼んで、もっとしっかりお月様を捉えようと思ったのですが、今夜のお月様は雲が多くてどうしても輪郭がとれません。
今夜は、夜中過ぎて明朝の未明に皆既月食を見せながら沈む満月、しかもすぐそばに火星がいるはずなのに、明るくなったとはいえ火星も見えず・・・ようやく満月と思わせるこの写真が限界でした。そして、今はもう姿を雲の奥に隠してしまっています。
お願いだけきっと聞きに出てきてくれたのだと思います。問題なく台風が過ぎてくれることを願っています。
今日の1日が無事に過ごせたことに感謝して。明日が無事にいい1日になりますように!