felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

月が火星や、スバル、おうし座の間に(月が惑星を訪ねる旅 9)

2023-01-04 21:49:06 | 惑星・天体ニュース

    さあ、今日も快晴でした。となると、昼に外に出た時にお月様探しです。いましたよ~。

       

     お月見は、ひとたび習慣がつくと、「なぜこれまでは月がいるのにあまり気づかなかったのかなぁ~」と思えてきます。でも、空は広いし、昼に月がでてない、もしくは月がいても見えない時期も長いので、(今日はこのへんに見えているだろう)という見当がつけられずにいても、見えてこないんです。

    さてさて、綺麗な月が撮れたら、次は、暗くなって火星との位置がどう変化するかを確かめる番です。

    暗くなって外にでると・・・

        

       夜8時少し前の空です。火星より遅く上った月が火星を通り過ぎて、火星の左下にいます。よく調べると、月の右にアルデバランが明るく見えていて、>の字がもあるのですが、>は、雄牛の顔の小さい部分で、おうしの角は非常に大きく、月の左に角のひとつの先の星が見えていて、月の下にもう一つの角の先が見えています。3つ星が真ん中に並んだ「オリオン座」がクッキリと建物の上に見えています。

       今回、星の確認に使ったのは"Stellarium”というアプリです。前は、「星座表」というアプリを私はずっと使い、このブログで紹介してきたのですが、最近、ちょうどスマホを買い換えた時期にandoroid版だけ廃止になってしまったようで、他のを探した結果、無料の”Stellarium"を使いはじめました。評価が4.8になっていて、まだ、使い馴れるまでには至っていませんが、私も満足しています。

       

      艶やかな月が撮れました。JAXAが文化系もOKと門戸を開いた宇宙飛行士の試験がもうだいぶ進んできて、選ばれた人は、この月へ行くアルテミス計画に参加することになるようです。すごいですね。

      明日はどうなると思いますか? そうなんです。このにぎやかな星達や火星から離れていきます。水星、金星、土星、木星、火星と旅してきたお月様でしたが、これで今回のクリスマスからはじまった月と惑星のドラマはひとまず、終わりです。

      楽しかったですね。もちろん、こんなに夕方からの見やすい時間にこれだけ惑星がならぶことはないですが、惑星はいつも地球と同じ太陽の周りをまわっているので、月が惑星に近づくのは、バラバラですが当たり前に見られます。興味を持って下さった方は、これからもご案内していきますので、お楽しみに。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「福島の光と影」(中筋純写真展&トークイベント・映像作品上映)

2023-01-04 16:12:03 | 知ろう福島のこと

  久しぶりに中筋純さんの写真展が千葉であります。なんと、2016年12月に松戸駅の通路の長~~~~いギャラリーで写真展をしたことがあるのですが、それから6年ぶりとなりますが、こんどは、松戸からなら、新京成線で1本の初富駅そばのきらりホールのロビーにある展示スペースで写真展があります。

    

    松戸駅のギャラリーは、確か、賞をもらったギャラリーで、ちょっと新宿の通路のギャラリーと一緒で、駅を利用する人が、わざとでなく自然に通り過ぎながら、「あっ、これ福島の写真だ」と気づいて立ち止まってくれて、「そうか、こんなことになってたのか・・・」と見てもらえる素敵な場所でした。

    今回は、大きなホールのロビー。市民会館が併設され、市民が集会や同好会活動に使うのに、このロビーを通っていったり、勿論ホールにイベントがあったら通るのですが、松戸駅ほど多くの人に見てもらえるか。 多くの人にみてほしいですね。

    

   どうぞ、お近くの方も、ちょっと遠い方も、このブログに何回も登場している中筋さんの作品を直にみてみませんか。面白いのは、1日目。16日は9時から公開設営となってます。ボランティアですが、写真家の中筋さんの作品の展示するのを手伝いながら、中筋さんと話したり、他の参加者と友達になったりできるかも? 16日と、21日、22日は中筋さんがいるので、本人に直接写真について質問したり話したりできそうです。

   原発の再稼働や40年経過した原発を60年以上にまで使用を引き延ばそうとしている政府のやり方は、どうなのでしょうか。写真展をみたり、話をきいたりしながら、みんなでちゃんと考えてみませんか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする