「あなたにだけは好かれたいと 洗濯が好き と 言った私」ふとそんな歌のフレーズを思い出した。たしかビリーバンバンの歌だった。「あなたのためならせっせとやるわ」だったと思う。もうこの時代はこないな。苦手なことは「ねぇお願い、あなたの方が上手だからやってくださいね」になりそうだ。お互いに負担にならずに生きる方がいいと思うようになった。尽し過ぎ症候群からの脱却なのか。年相応の開き直りか。いや、人を大切に思うことはそういうことではない そう思うようになったのだろう。私は正直でありたいと思う。見栄や虚勢で生きるのはもうしたくない。相手に対してなにかできるなんて思わなくなった。洗濯は好きだけど、掃除は四角い部屋を丸~く掃くし、整理整頓はいい時もあればダメな時もある。でも、あなたにはいつも正直で、いつもあなたを見ていたいと思う。まぁ、そんなずるになりました。
goo blog お知らせ
プロフィール
-
- 自己紹介
- 8年前に洗礼を受けて、新しい人生を生きだしました。洗礼名は『聖ルチア』ギリシャ人の医者であったという福音書のルカの女性名です。残りの人生を人に福音を(嬉しい知らせ)を届ける生き方をしたいと思っています
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
最新コメント
- 匿名/完ぺきに時を読んだ男
- 匿名/完ぺきに時を読んだ男
- 匿名/完ぺきに時を読んだ男
- 匿名/完ぺきに時を読んだ男
- 匿名/完ぺきに時を読んだ男
- 匿名/完ぺきに時を読んだ男
- 青い珊瑚礁/冬の日の恋
- yuzunoki5223/冬の日の恋
- 青い珊瑚礁/冬の日の恋
- yuzunoki5223/冬の日の恋