関東・甲信越では、梅雨が明けたと言います。何日間の梅雨だったのでしょうか。能登の地震が落ち着いたかと思うと、熊本で震度5弱の地震がありましたね。ネットを開くと、山形の新庄で大雨とか。シニアサッカーのお友達が全国にいますので、ああ、大丈夫かしら・・・になります。そんな私が夕方、仕事が一段落して台所に立つと頭が熱いのです。2時間半くらい今日中に終わらせたいという仕事を部屋い籠ってしていました。水分補給はしていたのですが、やはり28度以下の環境でないと厳しいようです。ひえひえでおでこを冷やして、首に冷却タオルを巻きました。本当になさけなくなります。幸い、まだ関西電力管内では、何とか電気が足りているようです。
昔は扇風機と祖母の団扇しかなかったのになどを思います。クーラーがないから、熱が外に出ることはなかったのでしょうか。それと舗装はされていましたが、住まいの周りには木がたくさんありました。木と紙の家の方が涼しいのでしょうか?そういえば、この木造のボロ長屋は土間にあたる一階の部屋はひんやりするのです。風の通る道がちゃんとできています。もちろん、今のマンションなどはそれがよく考えられているのでしょうが。昔は、夕方になると各家が打ち水をしたり、塀も木が多かったですね。
この頃、衣服も木綿や麻のものを着ています。ポリエステルの入ったものは、汗をよく吸いませんので、あせもができそうです。料理をしていても思います。出汁を大事にして、シンプルな味付けにしています。(いているというか、レシピ通りにしているだけですが)夏のせいもあるのでしょうが、野菜や肉・魚がおいしいです。シンプルである生活がいいのかもしれませんね。
縁側や濡れ縁があって、庭もそこそこあって木が植わっていた暮らしは、暑さを少しは和らげていた気もします。この暑さ、木造のボロ長屋は断熱材もあまりはいっていないようですが、鉄筋コンクリートの家よりは涼しいのかもしれませんね。
そろそろ山開きでお富士さんのお祭りでした。そんな子供時代があってよかったのかな・・・。
G7の開催されているような静かな山の中に(山の中かしら?)いけるといいなぁ・・・。暑いと疲れますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます