gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

作られた憎しみ

2015-08-08 21:00:11 | 日記
 今日は立秋。ほんの少し空が高くなった気がする。昨夜のNHKスペシャル。「憎しみはこうして激化、太平洋戦争宣伝戦略 隠された不都合な真実 日米・熱狂の映像」を見た。米国に保存されていた極秘資料と映像。NHKである程度編集したのであろうが、実にむごい戦場の映像を見た。憎しみでさらに傷つけられた遺体。それらを助長したプロパガンダ映像。硫黄島の決戦の凄まじさ。一度立てられた星条旗を大きなものに替え、国民に自主的に戦費を供出させた映像による戦略。「殺人の心理」という本では、人間は本質的に人を殺せないと言う。それが人を平気で殺せるという狂気になる戦争。映像の一部でも怖くて眠れないのに・・・。許すまじ原爆を を昨年はぶろぐに書いたが、許すまじ戦争である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓜食めば

2015-08-07 21:00:47 | 日記
 今日は夜になっても風がない。蒸し暑い。この土日は盆踊りなのか、音楽が聞こえる。今朝、4キロ近い枝豆が届いた。新潟からの農家直送らしい。ともかく茹でてしまわなくては。それからお裾分けと冷凍だ。鍋で4回ゆでた。甘くておいしい枝豆。それで終わりにすればよかったのに、やはり頂いたままだったジャガイモを片づけようと、コロッケとジャガバタに挑戦。居酒屋風ジャガバタなど試みた。暑さの中の戦いは後が暑くて大変。出来たものを写真撮影する気力も失せた。でも、「瓜食めば子ども思うほゆ、栗食めばまして偲はゆ・・」と、思う。「見てほしい、食べてほしい、聴いてほしい・・」美しいものをともに味わいたいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さのなかで

2015-08-03 13:50:21 | 日記
 8月になってしまった。暑さは、どんどん厳しくなる。風通しのいい部屋とはいえ、クーラーなしの暮らしはさすがに

体に応える。それでも、今日は腰が痛くない。そんな日は1週間に1回くらい。50分のマッサージ治療の次の日。

腰の痛くない日は幸せを感じる。ただそれだけなのに、心がやすらかだ。今まで気がつかずにいたが、体の安らぎは心の安らぎらしい。毎日、毎日、普通の生活でも腰痛がある。できないことも多い。そんななかの小さな小さな幸せです。アスパラの花が咲きました。小さな、小さなかわいい花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする