太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

7時間ドライブ

2021-02-08 12:51:40 | ハワイの自然
スカッと晴れた休日の朝、大きなサーマスに一杯のアイスコーヒーを詰めて、
保冷剤を入れたクーラーボックスを持って、8時ちょうどに車に乗り込む。

店が混まないうちに、日本食スーパーに行く。
冷やしておきたいものをクーラーボックスに入れて、
ヴィッキーに教えてもらった、カカアコのファーマーズマーケットに行った。

元、ワードセンターがあった場所が公園になって、そこで毎週土曜日のお昼までファーマーズマーケットがある。



食品以外にも、アートや植物のお店もたくさん出ていて楽しい。
かなり広いので、ゆっくり見て歩くと1時間ぐらいすぐに過ぎてしまう。
オーガニックのフェンネルとニンジン、シラントロを買い、
サマーロールをブランチにして、車の中で食べた。
歩きながら食べるのは、衛生上よくないと言われているのだ。

そのあと、友人が働くお店に寄って、
ココナツミルクを買うのにスーパーをいくつか梯子して、
TJ MAXであれこれを買い、
カハラモールに寄って、
東海岸をドライブして家に向かう。

マカプウの手前あたり

うさぎ島

うっすらモロカイ島が見える

モロカイを眺めていたら、まさにこの正面でクジラが跳ねた。
クジラの子供が、何度も水面からジャンプしていた。

我が家のある村に戻ってきてからも、ペットショップやら何やら数か所に寄っていたら、
家に戻るときにはすでに出かけてから7時間過ぎていた。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿