太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

2017-08-30 18:34:30 | 日記
友人同士で、

「私が若作りしていたら言ってね」

「私こそ、イタかったら言ってよね」

と言い合った時代があった。

あの時はまだ、私達は中途半端にでもじゅうぶんに若かった。

その時代は、洋服を買う時、何を着ればいいのかわからなくて迷う。

おばさんにはなりたくない、かといって若作りするのは切ない。

『○○才を過ぎたら、前髪を額におろすのは恥ずかしい』

そんな不特定な誰かの書いた言葉にも、簡単に動揺する。

髪型にも、靴にも、若さという点で決定的な違いがあるような気がして、

そうなってくると、服だけじゃなく、髪型も靴もバッグも、どうしていいかわからない。

友人とショッピングに行って、

「ここって私らの娘ぐらいの子が来る店じゃない?」と不安になり、

娘のものを買うふりをしたこともあった。



老いと若さがせめぎあう、ちょうど寒流と暖流のいりまじったあたりで右往左往する私達は

この先ずっとこんなふうに迷いながら生きるのかと、先が思いやられた。




しかし、それは取り越し苦労だった。

暖流を抜けて、すっかり寒流の中に入ると、つまりすっかり若くなくなると、あの迷いは何だったのかと思う。

気がつけば、年齢を考えて服を買うことも、髪型を決めることもまったくなくなった。

娘ぐらいの年齢の人に混じって買い物するのもへいちゃらだ。

あんなに恐れた「若作り」も、今となればそれがどうした、と思う。

でも、たとえ待ち合わせ場所に来た友人が若作りしていても、それを指摘はしない。

イタイ友人に、「ちょっとイタイよ」と言えるわけがない。

イタイのはお互い様で、だから私のことも見逃してほしいと思う。




「いつからこんなにラクになったかねぇ」



ハワイに住む、同い年の友人に言うと彼女は

「それはここが日本じゃないからでしょ。日本じゃ、少なくともそんな花を頭につけて歩けないでしょうよ」

と、私が頭につけた手のひら大のハイビスカスを指して言った。

50を過ぎて、頭に大きな花をつけていたら、後ろ指を差されるのだそうだ。

そういえば、ハワイに来た友人達がブティックで、私にしてみれば何の抵抗もなく着られるサンドレスを

「すごくいいけど、日本では着られない」

と言って買えずにいるのを何度も見た。

日本という場所は、そんなふうに窮屈だっただろうか。

私が日本で、これから自分がさしかかる「老い」という坂を前に迷いに迷っていたのも、

そういう日本特有の空気のせいだったんだろうか。




とにかく、迷いの峠は越えた。

着たいものを着て、持ちたいものを持って楽しく生きよう。






 にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村















友 来たりて 浦島太郎

2017-08-30 07:35:38 | 日記
友人Nが、日本から末娘を連れてやって来た。

Nは、テレビ局で働いていた時の同僚で、30年来の付き合いになる。

バブルの終わりの、まるでお祭りの最終日のようなふわふわ感が世の中に満ちていたあの時代、

私達は仕事のあと、Nの母親がやっているバーに飲みに繰り出してはバカをやっていた。



30年余りの間、私達はつかず離れずの距離にいる。

私が日本に行けば日本で、彼女がハワイに来ればハワイで、時間をやりくりできれば会う。

予定が決まった時に連絡するだけで、それ以外は特に頻繁にメールをしあうこともなく、会った時にまとめて話す。

その淡白さが心地よい相手なのである。





昔から、私はいつもNの物怖じをしないところに感心しているのだけれど、

それは今も変わらず、そして娘はそのNのDNAをそのまま受け継いでいる。

「できなかったらどうしよう」

「だめだったらどうしよう」

という、「~だったらどうしよう」という思考が、Nには欠如している。

だから、やっつけでどんどん英語を話す。

変でも通じなくても、ぜーんぜん平気だ。

道を知らなくても、思いつきでレンタカーを借りる。

ガソリンの入れ方を知らないので、その場にいた人に手振りで聞いて何とかする。

私だって結局は道に迷っているし、最初の頃はガソリンがうまく入れられなくて近くの人に聞いたけれど、

私なりに万全を期して行動しているつもりなので、Nのように最初から「なんとかなる」というのとは違うのである。



さて、ランチに入った店で、

「えっ、インスタグラム知らないの?」

Nの娘が素っ頓狂な声で言った。

「なにそれ」

娘は親切に説明してくれた。

日本の友人と会うと、いろんな情報がもらえるなァ。

「あのさー、これって情報なんてもんじゃないよ、みんな知ってることだよ」

「私以外はね。東京でオリンピックやるのだって、去年の初めあたりに知ったんだから」

「・・・・・・・」

Nの娘が、ホテルのプール行ったんだそうである。

「寒くなったからジャグジーに入ろうと思ったら、 リアジュー なカップルがいてさあ」

「え、誰が?」

「リアジューカップルが」

「え、なにカップルが?」

とっても幸せそうなことを、リアジューというそうだ。



なるほどね。

ここは竜宮城か。

日本にいた時でさえ情報に疎かったのだから、仕方がない。

日本にいなくても、ちゃんと情報に乗っていける人たちがたくさんいるのも知っているけれど。




ランチの精算をする段になって、Nはバッグからジップロックを取り出した。

いつもそうだ。お金もカードもみんなそこに入っている。

何年か前に、「まさかそれを日本でも使っているんじゃ・・・」と聞いたら曖昧に笑っていた。

Nの家はかなりの資産家である。

買い物するとき、値札を見ないで買う。

でもブランド品だからといって買うことはないし、日本ではママチャリで走り回る(ちゃんとした車がある)。

自分も、物もスタイルも、その価値は自分で決める。

Nは何も変わってない。



Nの娘が、アメリカのティーンエイジャー雑誌を広げて

「ね、この人イケメンだと思わない?」

と言ったので、

「イケメンって言葉、まだ使えるんだね」

私が言うと、

「シロ、よかったね!シロが知ってる言葉が、まだあったじゃん!」

イケメンという言葉は、新しい日本語として定着してゆくのだろうと浦島太郎は勝手に思っている。








 にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村






モスラ

2017-08-29 07:28:42 | 日記
10年ほど前、日本で網タイツが流行った。

ロングブーツに合わせたりして、みんなじょうずにはきこなしていたけれど

私は買うまでに至らなかった。

あるとき、私にエンジェルセラピーをやってくれているAさんが、私の住む町で講演会を開いた。

いそいそと会場に出向くと、Aさんが網タイツを颯爽とはいて登場した。

美人でスリムなAさんは、服のセンスもいいし、何を着ても似合う。

妊娠6ヶ月だったAさんは、膝丈のスカートに網タイツ、ぺたんこのバレエシューズ風の靴。

その時はいていた網タイツは黒で、ざっくりとした網目に大胆な蝶の模様が織り込まれていて

それはそれは素敵だった。

あのスカートに、これを合わせて・・・私は自分のワードローブを想像して、完璧だと思った。

その帰りに早速デパートの網タイツ売り場に直行し、似たような蝶のタイツを買った。



帰宅すると、タイツに合わせるスカートと靴を並べて、鏡の前でファッションショーだ。

スカートに着替え、タイツをパッケージからじょうずに出して脚を入れる。

靴を履き、鏡の前に立って我が身を眺めた私は、言葉を失った。


蝶は、蝶はどこにいった。


パッケージの中では、確かに蝶がそこにいた。

しかし、鏡に映る私の脚には蝶ではなくモスラがはりついていた。

(お若い人たち、モスラって知ってる?)

私の逞しい脚が、網タイツの網目を広げたために、可憐な蝶は巨大蛾に姿を変えたのである。

ほっそりとしたAさんの脚と、自分の脚と、どうしてこうも違うものだろうか。

私はがっくりと肩を落とし、モスラのタイツを捨てた。




そのショックで、続けたりさぼったりの繰り返しではあるが(たいていサボっている)脚やせに取り組んできた。

ハワイではタイツはおろか、ストッキングも履くことがないので確かめる術もないのだけれど、

今、あのタイツを履いたら、モスラの大きめの幼虫ぐらいではないだろうかと

自分にいいように考えているのである。






 にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村












Honey cream pineapple

2017-08-28 08:01:16 | 食べ物とか
ハニー クリームという名前のパイナップルが、夏になると出てくる。





普通のパイナップルの半分ぐらいの大きさしかないが、味は飛びぬけて甘い。

甘いなんてもんじゃない。

果物の甘さを超えて、砂糖漬けや蜂蜜漬けに近いぐらい甘い。

果肉の色は白っぽい。

繊維も少なめ。

凍らせたら、そのままおいしいシャーベットになる。

ほかのパイナップルは年間を通して食べられるけれど、これは夏限定だ。

これはいただきもので、知らずに食べて、その甘さにびっくりした。

次にその人に会った時に、あれはすごく美味しかったと言ったところ、またひとつくれた。

そしてWHOLE FOODSに行ったら、Honey Creamが売っていて、

その値段の高さにわが目を疑った・・・・

日本のメロンなみ。



普通のパイナップルにある酸味がないのは物足りないけれど、

これはもうパイナップルというよりは、べつの果物だと思えばいい。

夏にハワイに来たら、ぜひ試してみる価値がある。





 にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村






桃・栗3年 プルメリア4年と半年

2017-08-25 07:45:52 | 日記
4年半前に、プルメリアの15センチほどの茎を土に刺した。

葉が出て、すくすくと大きくなったものの、いっこうに花が咲かない。

2年ほどして、1つだけ花が咲いて、やっと花をつけたかと思いきや

3日もせずにポトリと落ちてそれっきり。

樹も葉も健康的に成長しているから、そのうち咲くだろうと気長に待つことにした。

「咲かないねぇ」

「どんな色の花だったか忘れたねぇ」

プルメリアに聞こえよがしにそんな会話をしていたところ、

ようやくつぼみをつけて、咲いた。









ほんのり甘い香り。

プルメリアはほんとうにいろんな種類があって、きれいでも香りがないのもある。

そして、首にかけるレイにするのも、向いている花とそうでないものがあり、

適当に摘んでレイを作ると、すぐにしおれてしまったりする。

そして、プルメリアには毒があるので、葉の液(なんていうのかな?)に触れたら手を洗ったほうがいい。



夏はプルメリアの季節。






 にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村