
明日は 子どもの日です。
『 こどもの人格を重んじ こどもの幸福をはかるとともに 母に感謝する日 』
だそうです。 先日から 山梨の鯉のぼりを 紹介してきました。 今日も
新しく 勇壮な鯉のぼりを 載せてみました。 男の子が 生まれた時に
名入れの幟(のぼり)と ともに 新調するようです。 元気な子供達が
街や村に 一杯あふれるように なってほしいですね。



昨日 富士吉田の 『 道の駅 』へ 行ったら 世界遺産登録への 横断幕が
ありました。 又館内には 書き込みも ありました。 祝賀ムードです・・。


GWに バイクが目立ちました。 私も近く バイク仲間で 登場です !!


わがマンション内の 芝桜と水仙です。 丸く咲いたら きれいでしょうね。

ビオラですが そばに 土がついたままの なずなが 置かれていました。

今年 初めての 山茱萸(さんしゅゆ)。


満開のつつじと 八重のつつじ

最後は 白い藤ですが 少し 見づらいですね・・。